VMware vRealize ログを収集する
このドキュメントでは、Bindplane を使用して VMware Aria Suite(以前の VMware vRealize)のログを Google Security Operations に取り込む方法について説明します。パーサーは、msg_type
フィールドに基づいて grok パターンを使用して syslog メッセージからフィールドを抽出します。次に、抽出されたフィールドを UDM にマッピングし、さまざまなログ形式を処理して、ネットワーク情報、ユーザーの詳細、リソース属性などの追加コンテキストでデータを拡充します。
始める前に
次の前提条件を満たしていることを確認してください。
- Google SecOps インスタンス
- Windows 2016 以降、または
systemd
を使用する Linux ホスト - プロキシの背後で実行している場合は、ファイアウォール ポートが開いていることを確認する
- VMware Aria Suite ソフトウェアへの特権アクセス
Google SecOps の取り込み認証ファイルを取得する
- Google SecOps コンソールにログインします。
- [SIEM 設定] > [コレクション エージェント] に移動します。
- Ingestion Authentication File をダウンロードします。Bindplane をインストールするシステムにファイルを安全に保存します。
Google SecOps のお客様 ID を取得する
- Google SecOps コンソールにログインします。
- [SIEM 設定] > [プロファイル] に移動します。
- [組織の詳細情報] セクションから [お客様 ID] をコピーして保存します。
Bindplane エージェントをインストールする
次の手順に沿って、Windows または Linux オペレーティング システムに Bindplane エージェントをインストールします。
Windows のインストール
- 管理者として コマンド プロンプトまたは PowerShell を開きます。
次のコマンドを実行します。
msiexec /i "https://github.com/observIQ/bindplane-agent/releases/latest/download/observiq-otel-collector.msi" /quiet
Linux のインストール
- root 権限または sudo 権限でターミナルを開きます。
次のコマンドを実行します。
sudo sh -c "$(curl -fsSlL https://github.com/observiq/bindplane-agent/releases/latest/download/install_unix.sh)" install_unix.sh
その他のインストール リソース
その他のインストール オプションについては、インストール ガイドをご覧ください。
Syslog を取り込んで Google SecOps に送信するように Bindplane エージェントを構成する
- 構成ファイルにアクセスします。
config.yaml
ファイルを見つけます。通常、Linux では/etc/bindplane-agent/
ディレクトリに、Windows ではインストール ディレクトリにあります。- テキスト エディタ(
nano
、vi
、メモ帳など)を使用してファイルを開きます。
config.yaml
ファイルを次のように編集します。receivers: udplog: # Replace the port and IP address as required listen_address: "0.0.0.0:514" exporters: chronicle/chronicle_w_labels: compression: gzip # Adjust the path to the credentials file you downloaded in Step 1 creds_file_path: '/path/to/ingestion-authentication-file.json' # Replace with your actual customer ID from Step 2 customer_id: <customer_id> endpoint: malachiteingestion-pa.googleapis.com # Add optional ingestion labels for better organization log_type: 'VMWARE_VREALIZE' raw_log_field: body ingestion_labels: service: pipelines: logs/source0__chronicle_w_labels-0: receivers: - udplog exporters: - chronicle/chronicle_w_labels
- 自社のインフラストラクチャでの必要性に応じて、ポートと IP アドレスを置き換えます。
<customer_id>
は、実際の顧客 ID に置き換えます。/path/to/ingestion-authentication-file.json
の値を、Google SecOps の取り込み認証ファイルを取得するで認証ファイルを保存したパスに更新します。
Bindplane エージェントを再起動して変更を適用する
Linux で Bindplane エージェントを再起動するには、次のコマンドを実行します。
sudo systemctl restart bindplane-agent
Windows で Bindplane エージェントを再起動するには、Services コンソールを使用するか、次のコマンドを入力します。
net stop BindPlaneAgent && net start BindPlaneAgent
VMware Aria Suite の Syslog を構成する
- VMware Aria Suite ウェブ UI にログインします。
- [Management] > [Event Forwarding] に移動します。
- [新しい目的地] をクリックします。
- 次の構成の詳細を入力します。
- 名前: サーバーを識別するための一意の名前を入力します。
- ホスト: Bindplane エージェントの IP アドレスを入力します。
- プロトコル: [Syslog] を選択します。
- トランスポート: 実際の Bindplane エージェントの構成に応じて、[UDP] または [TCP] を選択します。
- ポート: Bindplane エージェントのポート番号を入力します。
- [テスト] をクリックします。
- [保存] をクリックします。
UDM マッピング テーブル
ログフィールド | UDM マッピング | ロジック |
---|---|---|
actorDomain |
principal.hostname |
未加工ログの actorDomain の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
actorId |
principal.resource.attribute.labels.key |
文字列「actorId」がキーに割り当てられます。 |
actorId |
principal.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの actorId の値が値に割り当てられます。 |
actorId |
additional.fields.key |
文字列「actorId」がキーに割り当てられます。 |
actorId |
additional.fields.value.string_value |
未加工ログの actorId の値が値に割り当てられます。 |
actorUserName |
principal.user.userid |
未加工ログの actorUserName の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
actorUuid |
principal.resource.attribute.labels.key |
文字列「actorUuid」がキーに割り当てられます。 |
actorUuid |
principal.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの actorUuid の値が値に割り当てられます。 |
actorUuid |
additional.fields.key |
文字列「actorUuid」がキーに割り当てられます。 |
actorUuid |
additional.fields.value.string_value |
未加工ログの actorUuid の値が値に割り当てられます。 |
all_request_headers.sec-ch-ua-platform |
principal.platform |
値は all_request_headers.sec-ch-ua-platform から取得されます。「win」または「windows」が含まれている場合(大文字と小文字を区別しない)、値は「WINDOWS」になります。「Mac」が含まれている場合(大文字と小文字を区別しない)、値は「MAC」になります。「lin」または「linux」が含まれている場合(大文字と小文字を区別しない)、値は「LINUX」になります。 |
all_request_headers.X-Requested-With |
network.application_protocol |
値に「http」が含まれている場合(大文字と小文字を区別しない)、値は「HTTP」に設定されます。 |
automation_tag |
metadata.product_event_type |
未加工ログの automation_tag の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
client_ip |
principal.ip |
未加工ログの client_ip の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
client_src_port |
principal.port |
未加工ログの client_src_port の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
comp |
about.resource.attribute.labels.key |
キーには文字列「Component」が割り当てられます。 |
comp |
about.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの comp の値が値に割り当てられます。 |
compression |
additional.fields.key |
文字列「compression」がキーに割り当てられます。 |
compression |
additional.fields.value.string_value |
未加工ログの compression の値が値に割り当てられます。 |
data |
about.resource.attribute.labels.key |
ロジックは msg_type に依存します。msg_type が「Vpxa」、「Hostd」、「VSANMGMTSVC」の場合、data フィールドは Key-Value ペアを使用して解析され、特定のキー(opID 、sub など)が about.resource.attribute.labels にマッピングされます。msg_type が「SWITCHING」、「FABRIC」、「MONITORING」、「SYSTEM」、「ROUTING」、「LOAD」、「nsx」、「nestdb」、「cfgAgent」、「NSX」、「NSXV」の場合、data フィールドは comp 、subcomp 、s2comp などのキーで解析され、about.resource.attribute.labels にマッピングされます。 |
data |
about.resource.attribute.labels.value |
about.resource.attribute.labels.key のロジックをご覧ください。 |
data |
security_result.description |
msg_type が「Vpxa」、「Hostd」、「VSANMGMTSVC」の場合、キーと値のペアの data を解析した後、msg フィールドが存在する場合は、その値が security_result.description に割り当てられます。 |
description |
security_result.description |
未加工ログに description フィールドが存在する場合、その値は UDM フィールドにマッピングされます。 |
deviceId |
principal.resource.attribute.labels.key |
文字列「deviceType」がキーに割り当てられます。 |
deviceId |
principal.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの values.deviceType の値が値に割り当てられます。 |
deviceId |
additional.fields.key |
文字列「deviceType」がキーに割り当てられます。 |
deviceId |
additional.fields.value.string_value |
未加工ログの values.deviceType の値が値に割り当てられます。 |
direction |
network.direction |
値が「OUT」の場合、「OUTBOUND」にマッピングされます。「IN」の場合は「INBOUND」にマッピングされます。 |
dst_ip |
target.ip |
未加工ログの dst_ip の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
dst_port |
target.port |
未加工ログの dst_port の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
event_source |
principal.url |
未加工ログの event_source の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
headers_received_from_server.Access-Control-Allow-Origin |
target.resource.attribute.labels.key |
文字列「headers_received_from_server.Access-Control-Allow-Origin」がキーに割り当てられます。 |
headers_received_from_server.Access-Control-Allow-Origin |
target.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの headers_received_from_server.Access-Control-Allow-Origin の値が値に割り当てられます。 |
headers_received_from_server.Content-Security-Policy |
principal.resource.attribute.labels.key |
文字列「headers_received_from_server.Content-Security-Policy」がキーに割り当てられます。 |
headers_received_from_server.Content-Security-Policy |
principal.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの headers_received_from_server.Content-Security-Policy の値が値に割り当てられます。 |
headers_received_from_server.Cookie |
target.resource.attribute.labels.key |
文字列「headers_received_from_server.Cookie」がキーに割り当てられます。 |
headers_received_from_server.Cookie |
target.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの headers_sent_to_server.Cookie の値が値に割り当てられます。 |
headers_received_from_server.set-cookie |
target.resource.attribute.labels.key |
文字列「headers_received_from_server.set-cookie」がキーに割り当てられます。 |
headers_received_from_server.set-cookie |
target.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの headers_received_from_server.set-cookie の値が値に割り当てられます。 |
headers_sent_to_server.sec-ch-ua |
principal.resource.attribute.labels.key |
文字列「headers_sent_to_server.sec-ch-ua」がキーに割り当てられます。 |
headers_sent_to_server.sec-ch-ua |
principal.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの headers_sent_to_server.sec-ch-ua の値が値に割り当てられます。 |
headers_sent_to_server.X-CSRF-TOKEN |
principal.resource.attribute.labels.key |
文字列「headers_sent_to_server.X-CSRF-TOKEN」がキーに割り当てられます。 |
headers_sent_to_server.X-CSRF-TOKEN |
principal.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの headers_sent_to_server.X-CSRF-TOKEN の値が値に割り当てられます。 |
hostname |
principal.hostname |
未加工ログの hostname の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
hostname |
intermediary.hostname |
未加工ログの hostname の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
host |
principal.hostname |
未加工ログの host の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
isLocal |
additional.fields.key |
文字列「isLocal」がキーに割り当てられます。 |
isLocal |
additional.fields.value.string_value |
未加工ログの isLocal の値が値に割り当てられます。 |
json_data |
principal 、target 、additional 、security_result 内のさまざまなフィールド |
未加工ログの json_data フィールドは JSON として解析され、抽出されたフィールドは、名前とパーサーのロジックに基づいてさまざまな UDM フィールドにマッピングされます。これには、uuid 、tenantId 、actorId 、actorUserName 、actorDomain 、sourceIp 、objectName 、objectType 、objectId 、values.resourceType 、values.success などのフィールドが含まれます。 |
kv_data |
各種フィールド | kv_data フィールドは Key-Value ペアとして解析され、抽出されたフィールドは、名前とパーサーのロジックに基づいてさまざまな UDM フィールドにマッピングされます。 |
level |
security_result.severity |
値が「info」の場合(大文字と小文字を区別しない)、「INFORMATIONAL」にマッピングされます。 |
log_id |
metadata.product_log_id |
未加工ログの log_id の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
message |
各種フィールド | message フィールドはデータの主なソースであり、grok パターンを使用して広範に解析され、ts 、hostname 、msg_type 、sub_msg などのさまざまなフィールドが抽出されます。抽出されたフィールドは、パーサーのロジックに基づいてさまざまな UDM フィールドに入力されます。 |
method |
network.http.method |
未加工ログの method の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
msg |
security_result.description |
msg_type が「Vpxa」、「Hostd」、「VSANMGMTSVC」、「SWITCHING」、「FABRIC」、「ROUTING」、「LOAD-BALANCER」、「nsx」、「nestdb」、「cfgAgent」、「NSX」、「NSXV」、「Rhttpproxy」のいずれかであり、関連する grok の解析後に msg フィールドが存在する場合は、その値が security_result.description に割り当てられます。このロジック内には、「keepalive connection」などの特定のメッセージ コンテンツに関する特殊なケースがあります。 |
msg_type |
metadata.product_event_type |
msg_type が「FIREWALL_PKTLOG」または「FIREWALL-PKTLOG」の場合、その値は UDM フィールドにマッピングされます。 |
msg_type |
event_type |
event_type の値は msg_type に基づいて決定されます。msg_type が「FIREWALL_PKTLOG」または「FIREWALL-PKTLOG」の場合、event_type は「NETWORK_CONNECTION」です。msg_type が「Vpxa」、「Hostd」、「VSANMGMTSVC」、「nsx」、「LOAD」、「ROUTING」、「SWITCHING」、「FABRIC」、「MONITORING」、「SYSTEM」、「nestdb」、「cfgAgent」、「NSX」、「NSXV」、「Rhttpproxy」、「audispd」、「vsantraceUrgent」の場合、event_type は「GENERIC_EVENT」です。msg_type が「queries」または「responses」の場合、event_type は「NETWORK_DNS」です。msg_type が「sudo」の場合、event_type は「STATUS_UPDATE」です。description フィールドに「cmmdsTimeMachineDump」が含まれている場合、event_type は「GENERIC_EVENT」です。description フィールドに「prodjbossapp」が含まれている場合、event_type は「GENERIC_EVENT」です。description フィールドに「liagent@6876」が含まれている場合、event_type は「GENERIC_EVENT」です。上記の条件のいずれも満たされず、description フィールドが空でない場合、event_type は「GENERIC_EVENT」になります。src_ip と dst_ip の両方が存在する場合、event_type は「NETWORK_CONNECTION」になります。src_ip 、dst_ip 、hostname のいずれかが存在する場合、event_type は「STATUS_UPDATE」になります。has_principal_ip が true で has_target_ip が true の場合、event_type は「SCAN_UNCATEGORIZED」になります。has_principal_ip が true または has_principal_host が true の場合、event_type は「STATUS_UPDATE」になります。上記の条件のいずれも満たされていない場合、event_type は「GENERIC_EVENT」になります。 |
objectName |
target.resource.attribute.labels.key |
文字列「objectName」がキーに割り当てられます。 |
objectName |
target.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの objectName の値が値に割り当てられます。 |
objectName |
additional.fields.key |
文字列「objectName」がキーに割り当てられます。 |
objectName |
additional.fields.value.string_value |
未加工ログの objectName の値が値に割り当てられます。 |
objectId |
target.resource.attribute.labels.key |
文字列「objectId」がキーに割り当てられます。 |
objectId |
target.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの objectId の値が値に割り当てられます。 |
objectId |
additional.fields.key |
文字列「objectId」がキーに割り当てられます。 |
objectId |
additional.fields.value.string_value |
未加工ログの objectId の値が値に割り当てられます。 |
objectType |
target.resource.attribute.labels.key |
文字列「objectType」がキーに割り当てられます。 |
objectType |
target.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの objectType の値が値に割り当てられます。 |
objectType |
additional.fields.key |
文字列「objectType」がキーに割り当てられます。 |
objectType |
additional.fields.value.string_value |
未加工ログの objectType の値が値に割り当てられます。 |
objectType |
security_result.description |
objectType が「LAUNCH」で success が「true」でない場合、説明は「application launch attempt was successful」になります。objectType が「LAUNCH_ERROR」で、success が「true」でない場合、説明は「ユーザーが無効なリクエストでアプリケーションを起動しました」になります。 |
opID |
about.resource.attribute.labels.key |
文字列「opId」がキーに割り当てられます。 |
opID |
about.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの opID の値が値に割り当てられます。 |
pool |
additional.fields.key |
文字列「pool」がキーに割り当てられます。 |
pool |
additional.fields.value.string_value |
未加工ログの pool の値が値に割り当てられます。 |
pool_name |
additional.fields.key |
文字列「pool_name」がキーに割り当てられます。 |
pool_name |
additional.fields.value.string_value |
未加工ログの pool_name の値が値に割り当てられます。 |
protocol |
network.ip_protocol |
未加工ログの protocol の値は大文字に変換され、UDM フィールドにマッピングされます。値が「PROTO」の場合、マッピングされません。 |
protocol |
additional.fields.key |
protocol の値が「PROTO」の場合、文字列「ip_protocol」がキーに割り当てられます。 |
protocol |
additional.fields.value.string_value |
protocol の値が「PROTO」の場合、未加工ログの protocol の値が値に割り当てられます。 |
query_data |
network.dns.questions.name |
query_data フィールドが解析され、question_name が抽出されて UDM フィールドにマッピングされます。 |
query_data |
network.dns.questions.type |
query_data フィールドが解析されて query_type が抽出され、「dns_record_type.include」から含まれるルックアップを使用して UDM フィールドにマッピングされます。 |
query_data |
network.dns.questions.class |
query_data フィールドが解析されて dns_class が抽出され、「dns_query_class_mapping.include」から含まれるルックアップを使用して UDM フィールドにマッピングされます。 |
referer |
principal.url |
未加工ログの referer の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
request_content_type |
additional.fields.key |
文字列「request_content_type」がキーに割り当てられます。 |
request_content_type |
additional.fields.value.string_value |
未加工ログの request_content_type の値が値に割り当てられます。 |
request_state |
additional.fields.key |
文字列「request_state」がキーに割り当てられます。 |
request_state |
additional.fields.value.string_value |
未加工ログの request_state の値が値に割り当てられます。 |
response_code |
network.http.response_code |
未加工ログの response_code または server_response_code の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
response_content_type |
additional.fields.key |
文字列「response_content_type」がキーに割り当てられます。 |
response_content_type |
additional.fields.value.string_value |
未加工ログの response_content_type の値が値に割り当てられます。 |
rule_id |
security_result.rule_id |
未加工ログの rule_id の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
s2comp |
about.resource.attribute.labels.key |
文字列「S2-Component」がキーに割り当てられます。 |
s2comp |
about.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの s2comp の値が値に割り当てられます。 |
server_ip |
target.ip |
未加工ログの server_ip の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
server_name |
target.hostname |
未加工ログの server_name の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
server_response_code |
network.http.response_code |
response_code のロジックをご覧ください。 |
server_src_port |
target.port |
未加工ログの server_src_port の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
service_engine |
additional.fields.key |
文字列「service_engine」がキーに割り当てられます。 |
service_engine |
additional.fields.value.string_value |
未加工ログの service_engine の値が値に割り当てられます。 |
sourceIp |
principal.ip |
未加工ログの sourceIp の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
ssl_cipher |
network.tls.cipher |
未加工ログの ssl_cipher の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
ssl_session_id |
network.session_id |
未加工ログの ssl_session_id の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
ssl_version |
network.tls.version_protocol |
未加工ログの ssl_version の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
sub |
about.resource.attribute.labels.key |
キーには文字列「Sub Component」が割り当てられます。 |
sub |
about.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの sub の値が値に割り当てられます。 |
subClusterUuid |
additional.fields.key |
文字列「subClusterUuid」がキーに割り当てられます。 |
subClusterUuid |
additional.fields.value.string_value |
未加工ログの subClusterUuid の値が値に割り当てられます。 |
sub_msg |
principal 、target 、network 、security_result 、about 内のさまざまなフィールド |
sub_msg フィールドは、msg_type に基づいて異なる方法で解析されます。grok パターンまたは Key-Value ペアを使用して、JSON として解析できます。抽出されたフィールドは、名前とパーサーのロジックに基づいて、さまざまな UDM フィールドにマッピングされます。これには、ip_type 、action 、rule_id 、direction 、protocol 、tcp_flag 、src_ip 、src_port 、dst_ip 、dst_port 、data 、msg などのフィールドが含まれます。 |
subcomp |
about.resource.attribute.labels.key |
キーには文字列「Sub Component」が割り当てられます。 |
subcomp |
about.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの subcomp の値が値に割り当てられます。 |
tenantId |
principal.resource.attribute.labels.key |
文字列「tenantId」がキーに割り当てられます。 |
tenantId |
principal.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの tenantId の値が値に割り当てられます。 |
tenantId |
additional.fields.key |
文字列「tenantId」がキーに割り当てられます。 |
tenantId |
additional.fields.value.string_value |
未加工ログの tenantId の値が値に割り当てられます。 |
ts |
metadata.event_timestamp |
未加工ログの ts の値はタイムスタンプとして解析され、UDM フィールドにマッピングされます。 |
ts |
timestamp |
未加工ログの ts の値はタイムスタンプとして解析され、UDM フィールドにマッピングされます。 |
updateType |
additional.fields.key |
文字列「updateType」がキーに割り当てられます。 |
updateType |
additional.fields.value.string_value |
未加工ログの updateType の値が値に割り当てられます。 |
uri_path |
network.http.referral_url |
未加工ログの uri_path の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
user_agent |
network.http.user_agent |
未加工ログの user_agent の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
user_agent |
network.http.parsed_user_agent |
未加工ログの user_agent の値はユーザー エージェント文字列として解析され、UDM フィールドにマッピングされます。 |
USER |
principal.user.user_display_name |
未加工ログの USER の値は、UDM フィールドにマッピングされます。 |
values.actorExternalId |
principal.resource.attribute.labels.key |
文字列「actorExternalId」がキーに割り当てられます。 |
values.actorExternalId |
principal.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの values.actorExternalId の値が値に割り当てられます。 |
values.actorExternalId |
additional.fields.key |
文字列「actorExternalId」がキーに割り当てられます。 |
values.actorExternalId |
additional.fields.value.string_value |
未加工ログの values.actorExternalId の値が値に割り当てられます。 |
values.deviceType |
principal.resource.attribute.labels.key |
文字列「deviceType」がキーに割り当てられます。 |
values.deviceType |
principal.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの values.deviceType の値が値に割り当てられます。 |
values.deviceType |
additional.fields.key |
文字列「deviceType」がキーに割り当てられます。 |
values.deviceType |
additional.fields.value.string_value |
未加工ログの values.deviceType の値が値に割り当てられます。 |
values.resourceType |
principal.resource.resource_subtype |
未加工ログの values.resourceType の値は、UDM フィールドにマッピングされます。principal.resource.type は「VIRTUAL_MACHINE」に設定されます。 |
values.success |
security_result.action |
値が「true」の場合(大文字と小文字を区別しない)、値は「ALLOW」にマッピングされます。「false」の場合(大文字と小文字を区別しない)、「BLOCK」にマッピングされます。 |
virtualservice |
additional.fields.key |
文字列「virtualservice」がキーに割り当てられます。 |
virtualservice |
additional.fields.value.string_value |
未加工ログの virtualservice の値が値に割り当てられます。 |
vmw_vr_ops_appname |
about.resource.attribute.labels.key |
キーに文字列「Ops AppName」が割り当てられます。 |
vmw_vr_ops_appname |
about.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの vmw_vr_ops_appname の値が値に割り当てられます。 |
vmw_vr_ops_clustername |
about.resource.attribute.labels.key |
文字列「Ops ClusterName」がキーに割り当てられます。 |
vmw_vr_ops_clustername |
about.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの vmw_vr_ops_clustername の値が値に割り当てられます。 |
vmw_vr_ops_logtype |
about.resource.attribute.labels.key |
文字列「Ops Logtype」がキーに割り当てられます。 |
vmw_vr_ops_logtype |
about.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの vmw_vr_ops_logtype の値が値に割り当てられます。 |
vmw_vr_ops_nodename |
about.resource.attribute.labels.key |
文字列「Ops NodeName」がキーに割り当てられます。 |
vmw_vr_ops_nodename |
about.resource.attribute.labels.value |
未加工ログの vmw_vr_ops_nodename の値が値に割り当てられます。 |
vs_name |
additional.fields.key |
文字列「vs_name」がキーに割り当てられます。 |
vs_name |
additional.fields.value.string_value |
未加工ログの vs_name の値が値に割り当てられます。文字列「VMWARE」が割り当てられます。文字列「VMWARE_VREALIZE」が割り当てられます。文字列「VMWARE_VREALIZE」が割り当てられます。 |
さらにサポートが必要な場合 コミュニティ メンバーや Google SecOps のプロフェッショナルから回答を得ることができます。