Google Cloud の SAP 用エージェントの診断情報

Google Cloudの SAP 用エージェントのバージョン 3.8(最新)に関連する問題については、できるだけ早く Cloud カスタマーケアに次の診断情報を提供してください。

問題の詳細

エージェントのバージョンや問題が発生した日時など、問題の詳細な説明を提供してください。

エージェントのバージョンを確認する手順は次のとおりです。

Linux

RHEL の場合、次の操作を行います。

  1. SSH を使用して、ホスト Compute Engine インスタンスまたは Bare Metal Solution サーバーに接続します。
  2. 次のコマンドを実行します。
    yum info google-cloud-sap-agent

SLES の場合、次の操作を行います。

  1. SSH を使用して、ホスト Compute Engine インスタンスまたは Bare Metal Solution サーバーに接続します。
  2. 次のコマンドを実行します。
    zypper info google-cloud-sap-agent

Windows

  1. RDP を使用して、ホスト Compute Engine インスタンスまたは Bare Metal Solution サーバーに接続します。
  2. 管理者として PowerShell から次のコマンドを実行します。
    googet installed google-cloud-sap-agent

サポート バンドル

サポート バンドルは Google Cloudの SAP 用エージェントから集めた情報で、カスタマーケアでトラブルシューティング サポートを提供する際に役立ちます。この機能は、 Google Cloudの SAP 用エージェント バージョン 2.1 以降で使用できます。

エージェントのバージョン 3.4 以降では、result-bucket オプションを使用して supportbundle コマンドの出力をアップロードできます。これを行うには、エージェントで使用されるサービス アカウントに storage.objects.create の IAM 権限があることを確認する必要があります。

サポート バンドルの内容

  • エージェントのログファイルと構成ファイル。

    エージェントのバージョン 3.0 以降では、エージェントの Backint 機能とディスク スナップショット機能に関連するログと構成ファイルが含まれます。

  • 指定したホスト名と SID に対応する SAP HANA トレースとトポロジ ファイル

  • SAP HANA 用 Cloud Storage Backint エージェントの構成ファイルとログ

  • RHEL の高可用性(HA)クラスタの場合、pacemaker-diagnosis="true" を指定すると、sosreport の出力が /tmp/google-cloud-sap-agent/pacemaker-TIMESTAMP ディレクトリに保存されます。sosreport コマンドの実行に失敗すると、crm_report の出力が指定されたディレクトリに保存されます。

  • SUSE の HA クラスタの場合、pacemaker-diagnosis=true を指定すると、hb_report ユーティリティと supportconfig ユーティリティの出力が /tmp/google-cloud-sap-agent/pacemaker-TIMESTAMP ディレクトリに保存されます。これらのユーティリティの実行に失敗した場合、hb_reportcrm_report の出力が指定されたディレクトリに保存されます。

  • /var/log/messages ファイル。Linux システムの運用に関する有用な情報を提供します。

  • エージェントのバージョン 3.8 以降では、sapdiscovery.json ファイルがデフォルトで含まれています。このファイルには、コンピューティング インスタンスで実行されている SAP プロダクトと関連コンポーネントに関する情報が含まれています。この情報は、SAP システムのロールと構成に関するコンテキストをカスタマーケアに提供します。

    エージェントにこの情報を収集させるには、次の要件を満たす必要があります。

    • エージェントの構成ファイルで "log_to_cloud": true を指定します。
    • エージェントが使用するサービス アカウントに logging.logEntries.list IAM 権限を付与します。
  • エージェントのバージョン 3.8 以降では、metrics オプションを指定すると、事前定義された SAP イベントの発生と、特定の期間の Process Monitoring 指標SAP HANA モニタリング指標の値の変化に関する情報がバンドルに含まれます。

    • エージェントが Cloud Logging ログから事前定義された SAP イベントの発生に関する情報を収集できるようにするには、次の要件を満たす必要があります。
      • エージェントの構成ファイルで "log_to_cloud": true を指定します。
      • エージェントが使用するサービス アカウントに logging.logEntries.list IAM 権限を付与します。
    • エージェントが Cloud Monitoring から指標値の変化に関する情報を収集できるようにするには、次の要件を満たす必要があります。
      • エージェントの構成ファイルで "send_metrics_to_monitoring": true を指定します。
      • エージェントが使用するサービス アカウントに、monitoring.metricDescriptors.getmonitoring.metricDescriptors.listmonitoring.monitoredResourceDescriptors.getmonitoring.monitoredResourceDescriptors.listmonitoring.timeSeries.list の IAM 権限を付与します。
    • エージェントが Cloud Logging ログと Cloud Monitoring エントリをフィルタする期間は、次のオプションの動作によって決まります。
      • timestamp: 事前定義された SAP イベントタイプの発生と指標値の変化に関する情報を収集する期間のタイムスタンプ(YYYY-MM-DD HH:MM:SS 形式)。デフォルト値は、supportbundle コマンドを実行した時刻です。
      • before-duration: timestamp の前に、エージェントが事前定義された SAP イベントの発生と指標値の変化を検索する秒数。デフォルト値は 3,600 秒です。
      • after-duration: timestamp の後に、エージェントが事前定義された SAP イベントの発生と指標値の変化を検索する秒数。デフォルト値は 1,800 秒です。
    • 収集された情報は、発生した SAP イベントタイプごとか値が変更された指標ごとに JSON ファイルのあるフォルダに整理されます。出力の例を次に示します。

      supportbundle/
      |--- process_metrics/
        |--- pm_sap_control_cpu_utilization.json
        |--- pm_sap_control_memory_utilization.json
      |--- hana_monitoring_metrics/
        |--- hm_sap_hanamonitoring_disk_readtime.json
        |--- hm_sap_hanamonitoring_disk_writetime.json
      |--- sap_events/
        |--- se_HA_Availability.json
        |--- se_HA_Replication.json

サポート バンドルを生成する

Linux で実行されているエージェント インスタンスのサポート バンドルを生成するには、コンピューティング インスタンスで次のコマンドを実行します。

sudo /usr/bin/google_cloud_sap_agent supportbundle --sid="SID" --instance-numbers="INSTANCE_NUMBERS" --hostname="HOST_NAME" [--pacemaker-diagnosis="BOOLEAN_VALUE"] [--result-bucket="BUCKET_NAME"] [--metrics] [--timestamp="TIMESTAMP"] [-before-duration=BEFORE_DURATION] [-after-duration=AFTER_DURATION]

次のように置き換えます。

  • SID: SAP システム ID。
  • INSTANCE_NUMBERS: サポート バンドルを生成する SAP インスタンス番号。

    複数のインスタンス番号を指定する場合は、スペースで区切ります(例: 00 11 22)。複数の SAP インスタンス番号を指定すると、指定した各インスタンスに対して、結合された 1 つのサポート バンドルが生成されます。

  • HOST_NAME: コマンドを実行するホストの名前。
  • BOOLEAN_VALUE: Pacemaker 関連の診断が実行されるかどうかを決める true または false の値。デフォルト値は false です。
  • BUCKET_NAME: supportbundle コマンドの出力をアップロードする Cloud Storage バケットの名前。
  • TIMESTAMP: 事前定義された SAP イベントタイプの発生と指標値の変化に関する情報を収集する期間のタイムスタンプ(YYYY-MM-DD HH:MM:SS 形式)。デフォルト値は、supportbundle コマンドを実行した時刻です。
  • BEFORE_DURATION: timestamp オプションの値よりも前に、エージェントが事前定義された SAP イベントの発生と指標値の変化を検索する期間(秒数)。デフォルト値は 3,600 秒です。
  • AFTER_DURATION: timestamp オプションの値よりも後に、エージェントが事前定義された SAP イベントの発生と指標値の変化を検索する期間(秒数)。デフォルト値は 1,800 秒です。

エージェントによって収集された最新のデータ

エージェントによって収集された最新のデータを提供してください。エージェントによって収集された最新のデータをファイルに保存し、そのファイルをサポートケースに添付します。

エージェントによって収集された最新のデータを表示するには、次の手順を完了します。

Linux

  1. SSH を使用してホストマシンに接続します。
  2. 次のコマンドを実行します。
    curl http://localhost:18181/

Windows

  1. RDP を使用して、ホストマシンに接続します。
  2. 管理者として PowerShell から次のコマンドを実行します。
    "(Invoke-WebRequest -Uri 'http://localhost:18181').RawContent"

構成ファイル

認証情報(SAP HANA データベースのユーザー名とパスワードなど)を削除してから、 Google Cloudの SAP 用エージェントの構成ファイルを提供してください。

エージェントの構成ファイルを確認するには、次のパスに移動します。

Linux

/etc/google-cloud-sap-agent/configuration.json

Windows

C:\Program Files\Google\google-cloud-sap-agent\conf\configuration.json

ログファイル

Google Cloudの SAP 用エージェントのログファイルを指定します。

エージェントのログファイルを確認するには、次のパスに移動します。

Linux

/var/log/google-cloud-sap-agent.log

Windows

C:\Program Files\Google\google-cloud-sap-agent\logs\google-cloud-sap-agent.log