このドキュメント ページでは、Looker Studio Pro サブスクリプションの一部として Gemini in Looker を管理するために使用できる設定について説明します。ここでは次のトピックを扱います。
Gemini in Looker とは何ですか?
Gemini in Looker は、データの分析とデータから貴重な分析情報を得る際に役立つ生成 AI を活用したアシスタンスを提供する、Gemini for Google Cloud ポートフォリオのプロダクトです。Gemini in Looker は、Looker(オリジナル)インスタンス、Looker(Google Cloud コア)インスタンス、Looker Studio のタスクを支援できます。
Gemini for Google Cloud がデータを使用する方法とタイミングに関する説明をご覧ください。
Gemini in Looker がサポートするタスクの種類について詳しくは、Gemini in Looker の概要のドキュメント ページをご覧ください。
始める前に
Looker Studio で Gemini in Looker を有効にするには、次の要件を満たす必要があります。
組織が Looker Studio Pro サブスクリプションを利用している必要があります
Looker Studio で Gemini in Looker の設定を表示して変更する方法:
- 標準のセルフサービス サブスクリプションの場合、Looker Studio Pro サブスクリプションに使用する Google Cloud プロジェクトに対して
lookerstudio.pro.manage
IAM 権限を含むロールが割り当てられている必要があります。lookerstudio.pro.manage
権限は、オーナー(roles/owner
)の IAM ロールと Looker Studio Pro マネージャー(roles/lookerstudio.proManager
)の IAM ロールに含まれています。カスタムロールや他の事前定義ロールを使用して、この権限を取得することもできます。 - 「組織全体、月間アクティブ ユーザー(MAU)」のサブスクリプションの場合、
Manage Looker Studio Settings
Workspace 権限を含むロールが割り当てられている必要があります。この権限は、Workspace サービス管理者ロールと Workspace 特権管理者ロールに含まれています。カスタムの管理者ロールを使用してこの権限を取得することもできます。
- 標準のセルフサービス サブスクリプションの場合、Looker Studio Pro サブスクリプションに使用する Google Cloud プロジェクトに対して
Looker Studio Pro サブスクリプション タイプの詳細については、Looker Studio Pro サブスクリプションの概要をご覧ください。
Gemini in Looker の設定管理
Gemini in Looker の設定は、Looker Studio のユーザー設定の [Gemini in Looker] ページで管理できます。これらの設定は Google Cloud プロジェクトに対して管理しますが、ここで構成した設定は、実際には、プロジェクトに関連付けられている Looker Studio Pro サブスクリプションのユーザーに適用されます。
[Gemini in Looker] ページにアクセスするには、[設定] [ユーザー設定] をクリックし、[Gemini 設定] タブを選択します。
[Gemini in Looker] ページでは、次の Gemini in Looker の設定を表示して管理できます。
- 有効: この設定を有効にすると、管理している Google Cloud プロジェクトに関連付けられている Looker Studio Pro サブスクリプションのユーザーが Gemini in Looker 機能を利用できるようになります。
- Trusted Tester の機能: この設定を有効にすると、選択した Looker Studio Pro サブスクリプションのユーザーは、Gemini in Looker の Trusted Tester の機能にアクセスできます。ユーザーが pre-GA プレビュー中に Gemini にアクセスできるようにするには、この設定を有効にする必要があります。
- Trusted Tester のデータ使用を有効にする: この設定を有効にすると、 Google Cloud Trusted Tester プログラムの Gemini の利用規約に従って Google がデータを使用することに同意したことになります。この設定は省略可能です。
- コード インタープリタ: この設定を有効にすると、Looker Studio Pro ユーザーは会話分析でコード インタープリタを使用できます。この設定は、Gemini in Looker が有効になっている場合にのみ有効にできます。[Trusted Tester の機能を有効にする] 設定が無効になっている場合、この設定はデフォルトで無効になっています。この設定は、Gemini in Looker と Trusted Tester の機能の両方が有効になっている場合、デフォルトで有効になります。
Gemini in Looker の有効化と無効化
Looker Studio Pro サブスクリプションのユーザーに対して Gemini in Looker を有効にするには、そのサブスクリプションに関連付けられている Google Cloud に対して次の手順を行います。
- Looker Studio にログインします。
- [設定] [ユーザー設定] をクリックし、[Gemini 設定] タブを選択して [Gemini in Looker] ページを開きます。
[Gemini in Looker] ページで、選択したプロジェクトの [有効] 設定をオンにします。この設定を有効にすると、[Trusted Tester の機能] 設定を有効にすることもできます。この設定を有効にすると、[Trusted Tester のデータ使用] 設定と [コード インタープリタ] 設定が自動的に有効になります。必要に応じて、[Trusted Tester のデータ使用] と [コード インタープリタ] の設定を手動で無効にできます。
Gemini in Looker を無効にして、Looker Studio Pro サブスクリプションのすべてのユーザーの Gemini in Looker 機能へのアクセスを取り消すには、そのサブスクリプションに関連付けられている Google Cloud に対して次の操作を行います。
- Looker Studio にログインします。
- [設定] [ユーザー設定] アイコンをクリックし、[Gemini 設定] タブを選択します。
- [Gemini in Looker] ページで、選択したプロジェクトの [有効] 設定をオフにします。[有効] 設定をオフにすると、[Trusted Tester の機能]、[Trusted Tester のデータ使用]、[コード インタープリタ] の各設定は自動的にオフになります(オンになっている場合)。
Gemini in Looker の機能を使用するための権限
Gemini in Looker の一部の機能では、Gemini が支援するタスクに応じて追加の権限が必要になります。
Gemini のアシスタント機能を使って計算フィールドを作成するには、レポートの編集者である必要があります。
Looker Studio レポートから Google スライドのプレゼンテーションを生成するには、Google スライドの生成元である Looker Studio レポートの閲覧者または編集者である必要があります。コンテンツの読み込み先の Google スライドのプレゼンテーションの編集者であること。
会話分析でデータをクエリするか、データ エージェントを作成するには、クエリを実行するモデルに対する access_data
権限を含む Looker ロールが割り当てられている必要があります。
フィードバックを送信
Gemini in Looker の各機能についてフィードバックを提供できます。フィードバックの送信方法については、各機能のドキュメントをご覧ください。