gcloud storage cat

名前
gcloud storage cat - 1 つ以上の URL のコンテンツを stdout に出力します。
概要
gcloud storage cat URL [URL …] [--additional-headers=HEADER=VALUE] [--display-url, -d] [--range=RANGE, -r RANGE] [--decryption-keys=[DECRYPTION_KEY,…]] [GCLOUD_WIDE_FLAG]
説明
cat コマンドは、1 つ以上の URL のコンテンツを stdout に出力します。cat コマンドはチェックサムを計算しませんが、次の処理と同等です。
gcloud storage cp url… -

(最後の「-」により、gcloud は出力を stdout にストリーミングします)。

EXAMPLES
次のコマンドは、バケット内のすべてのテキスト ファイルを stdout に書き込みます。
gcloud storage cat gs://bucket/*.txt

次のコマンドは、file.txt の内容とともに、そのファイルの説明を含む短いヘッダーを出力します。

gcloud storage cat -d gs://my-bucket/file.txt

次のコマンドは、file.txt の 256 ~ 939 バイトを出力します。

gcloud storage cat -r 256-939 gs://my-bucket/file.txt

次のコマンドは、file.txt の最後の 5 バイトを出力します。

gcloud storage cat -r -5 gs://my-bucket/file.txt
位置引数
URL [URL …]
一覧表示するオブジェクトの URL。
--additional-headers=HEADER=VALUE
ストレージ API 呼び出しに任意のヘッダーを含めます。Key-Value ペアのカンマ区切りリスト(例: header1=value1,header2=value2)を受け入れます。このコマンド呼び出しのデフォルトの storage/additional_headers プロパティ値をオーバーライドします。
--display-url-d
各オブジェクトの前にヘッダーを出力します。
--range=RANGE, -r RANGE
gcloud storage がオブジェクトの指定されたバイト範囲のみを出力します。「start」= 'x'、「end」= 'y' の場合、範囲は x-y の形式になります(例: -r 256-5939)、x-(例:-r 256-)、-y(例: -r -5

オフセットが 0 から始まる場合、x-y は x バイトから y バイト(両端を含む)を返すことを意味し、x- は x バイトからオブジェクトの末尾までを返すことを意味し、-y は y の役割を変更します。-y が存在する場合、オブジェクトの最後の y バイトを返します。

バイトがオブジェクトの範囲外の場合、何も出力されません。

暗号化フラグ
--decryption-keys=[DECRYPTION_KEY,…]
Cloud Storage オブジェクトの復号に使用される顧客指定の暗号鍵(RFC 4648 セクション 4 の Base64 でエンコードされた AES256 文字列)のカンマ区切りのリスト。顧客管理の暗号鍵(CMEK)で暗号化されたデータは自動的に復号されるため、CMEK をここにリストする必要はありません。
一連の GCLOUD 向けフラグ
次のフラグはすべてのコマンドで使用できます: --access-token-file--account--billing-project--configuration--flags-file--flatten--format--help--impersonate-service-account--log-http--project--quiet--trace-token--user-output-enabled--verbosity

詳細については、$ gcloud help を実行してください。

このバリエーションも利用できます。
gcloud alpha storage cat