gdcloud CLI の概要

この概要ページでは、gdcloud CLI、その有用性、インストール方法、Google Distributed Cloud(GDC)のエアギャップ環境でニーズに最適な構成方法について説明します。

このページは、GDC で作業し、エアギャップ ハードウェアとソフトウェアのワークフロー専用のコマンドライン インターフェース ツールを使用する必要があるすべてのユーザー グループを対象としています。詳細については、GDC エアギャップの対象読者に関するドキュメントをご覧ください。

gdcloud CLI とは何ですか?

gdcloud CLI は、Google Distributed Cloud(GDC)のエアギャップ リソースの作成と管理を行うための一連のツールです。これらのツールを使用して、コマンドラインから、またはスクリプトや自動化を通じて、一般的なタスクを実行します。

gdcloud CLI を使用すると、インフラストラクチャのブートストラップ、認証の管理、ローカル構成のカスタマイズを行うことができます。

gdcloud CLI をダウンロードしてインストールする

gdcloud CLI の使用を開始するには:

  1. バンドルをダウンロードします。
  2. ツールをインストールする
  3. 構成を初期化します。

現在の gdcloud CLI のバージョンは 1.14 です。以前のバージョンの gdcloud CLI は、ダウンロード アーカイブからダウンロードしてインストールします。

プロパティ

gdcloud CLI のプロパティは、gdcloud CLI ツールの動作に影響を与える設定です。

ユーザー補助機能の有効化

スクリーン リーダーの利便性を向上させるために、gdcloud CLI には accessibility/screen_reader プロパティが付属しています。

ユーザー補助プロパティを有効にするには、次のコマンドを実行します。

gdcloud config set accessibility/screen_reader true

gdcloud CLI に付属のユーザー補助機能の詳細については、ユーザー補助機能の有効化ガイドをご覧ください。

構成

構成とは、gdcloud CLI のプロパティのセットです。構成は「プロファイル」のように機能します。

gdcloud CLI の使用を開始する際に、default という名前の単一の構成を使用します。gdcloud init または gdcloud config set コマンドを実行することで、プロパティを設定できます。default 構成は、ほとんどのユースケースに適しています。

複数のプロジェクトや組織で作業する場合は、gdcloud config configurations create を使用して複数の構成を設定し、構成を切り替えることができます。構成内ではプロパティをカスタマイズできます。たとえば、有効な構成内でプロジェクトを設定するには、プロジェクト プロパティを次のように使用します。

gdcloud config set project PROJECT_ID

これらのコンセプトの詳細については、gdcloud CLI 構成を管理するをご覧ください。