このページでは、デフォルトのプラットフォームではなく、最小 CPU プラットフォームを使用するように仮想マシン(VM)インスタンスを作成または更新する方法について説明します。
Google データセンターでは、さまざまな世代の CPU プロセッサを提供しています。各 CPU プラットフォームは、Advanced Vector Extensions などの増分機能をサポートしています(例: AVX2、AVX-512)。また、クロック速度やメモリアクセス シーク時間などの基本的なシステム関連機能は、CPU プラットフォームによって異なる場合があります。
各マシンシリーズは 1 つ以上の CPU プラットフォームに関連付けられています。たとえば、N2 VM は Ice Lake または Cascade Lake CPU で実行できます。マシンシリーズで使用できる CPU プラットフォームが複数ある場合は、そのマシンシリーズのマシンタイプを使用して VM を作成する際に、最小 CPU プラットフォームを選択できます。マシン ファミリー、シリーズ、リージョン、ゾーンの可用性によって、最小 CPU プラットフォームに選択できる内容が決まります。
最小 CPU プラットフォームを指定すると、ワークロードが特定のプロセッサの世代で提供されるパフォーマンスの向上を必要とする場合に便利です。ただし、最小 CPU プラットフォームを指定すると、VM を作成できるゾーンが制限される可能性があります。
始める前に
-
まだ設定していない場合は、認証を設定します。認証とは、Google Cloud のサービスと API にアクセスするために ID を確認するプロセスです。ローカル開発環境からコードまたはサンプルを実行するには、次のいずれかのオプションを選択して Compute Engine に対する認証を行います。
Select the tab for how you plan to use the samples on this page:
Console
When you use the Google Cloud console to access Google Cloud services and APIs, you don't need to set up authentication.
gcloud
-
Install the Google Cloud CLI, then initialize it by running the following command:
gcloud init
- Set a default region and zone.
- Compute インスタンス管理者(v1)(
roles/compute.instanceAdmin.v1
) -
サービス アカウントとして実行できる VM に接続するには: サービス アカウント ユーザー(v1)(
roles/iam.serviceAccountUser
ロール) - 最小 CPU プラットフォームがワークロードのパフォーマンスを大幅に向上させる場合、またはコードで使用する AVX2 や AVX-512 などの機能を提供する場合。
- 予約を使用する VM を作成する場合は、予約と同じ CPU プラットフォームを指定する必要があります。
- 各リージョンとゾーンは複数の CPU プラットフォームをサポートしていますが、リージョンとゾーンがすべての CPU プラットフォームを提供しているとは限りません。
- 単一テナントノードを使用する VM に対して最小 CPU プラットフォームは指定できません。
- 事前定義またはカスタムの E2 VM に最小 CPU プラットフォームを選択することはできません。
- 次の共有コアの汎用 VM では、最小 CPU プラットフォームを選択できません。
e2-micro
e2-small
e2-medium
f1-micro
g1-small
- 第 5 世代: Intel Xeon(Emerald Rapids)プロセッサ:
"Intel Emerald Rapids"
- 第 4 世代: Intel Xeon(Sapphire Rapids)プロセッサ:
"Intel Sapphire Rapids"
- 第 3 世代: Intel Xeon(Ice Lake)プロセッサ:
"Intel Ice Lake"
- 第 2 世代: Intel Xeon(Cascade Lake)プロセッサ:
"Intel Cascade Lake"
- 第 1 世代: Intel Xeon(Skylake)プロセッサ:
"Intel Skylake"
- Intel Xeon E5 v4(Broadwell)プロセッサ:
"Intel Broadwell"
- Intel Xeon E5 v3(Haswell)プロセッサ:
"Intel Haswell"
- Intel Xeon E5 v2(Ivy Bridge)プロセッサ:
"Intel Ivy Bridge"
- Intel Xeon E5(Sandy Bridge)プロセッサ:
"Intel Sandy Bridge"
- 第 4 世代: AMD EPYC Genoa プロセッサ:
"AMD Genoa"
- 第 3 世代: AMD EPYC Milan プロセッサ:
"AMD Milan"
- 第 2 世代: AMD EPYC Rome プロセッサ:
"AMD Rome"
ゾーンで使用可能な CPU プラットフォームを確認するには、
gcloud compute zones describe
コマンドを使用します。gcloud compute zones describe ZONE
ZONE
は、使用可能な CPU プラットフォームを確認するゾーンの名前に置き換えます(europe-west10-a
など)。このコマンドの次の出力には、
europe-west10-a
ゾーンの CPU プラットフォームの一覧が含まれています。gcloud compute zones describe europe-west10-a availableCpuPlatforms: - Intel Broadwell - Intel Cascade Lake - Intel Ice Lake - AMD Milan - AMD Rome - Intel Skylake ...
検討しているゾーンに
GET
リクエストを行います。GET https://compute.googleapis.com/compute/v1/projects/myproject/zones/ZONE
ZONE
は、使用可能な CPU プラットフォームを確認するゾーンの名前に置き換えます。このコマンドの次の出力には、ゾーンでサポートされている CPU プラットフォームの一覧が含まれています。
{ "kind": "compute#zone", "id": "2210", "creationTimestamp": "1969-12-31T09:30:55.189-07:00", "name": "europe-west10-a", "description": "europe-west10-a", "status": "UP", "region": "https://www.googleapis.com/compute/v1/projects/myproject/regions/europe-west10-a", "selfLink": "https://www.googleapis.com/compute/v1/projects/myproject/zones/europe-west10-a", "availableCpuPlatforms": [ "Intel Broadwell", "Intel Cascade Lake", "Intel Ice Lake", "AMD Milan", "AMD Rome", "Intel Skylake" ], "supportsPzs": true }
Google Cloud コンソールで、[インスタンスの作成] ページに移動します。
[マシンの構成] セクションで、[高度な構成] セクションを開きます。
[CPU プラットフォーム] リストで、VM の CPU のプラットフォームを選択します。
残りの VM 作成手順を続けます。
最小 CPU プラットフォームを使用する新しい VM を作成するには、
--min-cpu-platform
フラグを指定してgcloud compute instances create
コマンドを実行します。gcloud compute instances create INSTANCE \ --zone=ZONE \ --min-cpu-platform="PLATFORM"
以下を置き換えます。
INSTANCE
: 作成するインスタンスの名前ZONE
: インスタンスを作成するゾーンの名前(例:europe-west1-b
)PLATFORM
: インスタンスに使用する最小 CPU プラットフォームのわかりやすい名前(例:Intel Sandy Bridge
)最小 CPU プラットフォームの仕様をクリアするには、
PLATFORM
をAUTOMATIC
に置き換えます。可用性セクションで、各ゾーンで使用可能なプラットフォームを確認します。
instances.insert
メソッドを使用し、リクエスト本文の一部としてminCpuPlatform
プロパティを含めます。以下に、リクエスト本文の例を示します。
"name": "INSTANCE", "machineType": "zones/ZONE/machineTypes/MACHINE_TYPE", "minCpuPlatform": "PLATFORM", "networkInterfaces": [{ "accessConfigs": [{ "type": "ONE_TO_ONE_NAT", "name": "External NAT" }], "network": "global/networks/default" }], "disks": [{ "autoDelete": "true", "boot": "true", "type": "PERSISTENT", "initializeParams": { "sourceImage": "projects/IMAGE_PROJECT/global/images/family/IMAGE_FAMILY" } }]
次のように置き換えます。
INSTANCE
: 新しい VM の名前ZONE
: VM を作成するゾーンの名前(例:europe-west1-b
)MACHINE_TYPE
: 新しい VM のマシンタイプPLATFORM
: VM に使用する最小 CPU プラットフォームのわかりやすい名前(例:Intel Ivy Bridge
)最小 CPU プラットフォームの指定をクリアするには、
PLATFORM
をAUTOMATIC
に置き換えます。IMAGE_PROJECT
: イメージ ファミリーのイメージ プロジェクトIMAGE_FAMILY
: VM の作成に使用するイメージのイメージ ファミリー
[VM インスタンス] ページに移動します。
プロンプトが表示されたら、プロジェクトを選択して [続行] をクリックします。
変更する VM を選択します。
[停止] をクリックします。
VM を編集するには、[編集] をクリックします。
[マシンの構成] セクションで、[高度な構成] をクリックします。
[CPU プラットフォーム] プルダウン メニューからオプションを選択します。
変更を保存します。
変更した VM を選択します。
[開始 / 再開] をクリックします。
VM を停止するには、
gcloud compute instances stop
コマンドを使用します。gcloud compute instances stop INSTANCE
INSTANCE
は、最小 CPU プラットフォームを指定する VM の名前に置き換えます。最小 CPU プラットフォームを指定するには、
--min-cpu-platform
フラグを指定してgcloud compute instances update
コマンドを実行します。gcloud compute instances update INSTANCE \ --min-cpu-platform="PLATFORM"
PLATFORM
は、VM に使用する最小 CPU プラットフォームのわかりやすい名前に置き換えます(例:Intel Cascade Lake
)。更新された VM を起動するには、
gcloud compute instances start
コマンドを使用します。gcloud compute instances start INSTANCE
VM を停止するには、
instances.stop
メソッドを使用してPOST
リクエストを作成します。POST https://compute.googleapis.com/compute/v1/projects/PROJECT_ID/zones/ZONE/instances/INSTANCE/stop
以下を置き換えます。
PROJECT_ID
: プロジェクトの IDZONE
: VM インスタンスが配置されているゾーンINSTANCE
: 最小 CPU プラットフォームを指定する VM の名前
最小 CPU プラットフォームを設定するには、
setMinCpuPlatform
メソッドに対してPOST
リクエストを作成し、リクエストの本文にはminCpuPlatform
プロパティを設定します。POST https://compute.googleapis.com/compute/v1/projects/PROJECT_ID/zones/ZONE/instances/INSTANCE/setMinCpuPlatform { "minCpuPlatform": "PLATFORM" }
PLATFORM
は、VM に使用する最小 CPU プラットフォームのわかりやすい名前に置き換えます(例:Intel Skylake
)。VM を再起動するには、
instances.start
メソッドを使用してPOST
リクエストを作成します。POST https://compute.googleapis.com/compute/v1/projects/PROJECT_ID/zones/ZONE/instances/INSTANCE/start
[VM インスタンス] ページに移動します。
プロンプトが表示されたら、プロジェクトを選択して [続行] をクリックします。
変更する VM を選択します。
[停止] をクリックします。
VM を編集するには、[編集] をクリックします。
[マシンの構成] セクションで、[高度な構成] をクリックします。
[CPU プラットフォーム] オプションを [自動] に変更します。
変更した VM を選択します。
[開始 / 再開] をクリックします。
VM を停止するには、
gcloud compute instances stop
コマンドを使用します。gcloud compute instances stop INSTANCE
INSTANCE
は、変更する VM の名前に置き換えます。最小 CPU プラットフォームをリセットするには、
--min-cpu-platform
フラグをAUTOMATIC
に設定してgcloud compute instances update
コマンドを実行します。gcloud compute instances update INSTANCE \ --min-cpu-platform="AUTOMATIC"
更新された VM を起動するには、
gcloud compute instances start
コマンドを使用します。gcloud compute instances start INSTANCE
VM を停止するには、
instances.stop
メソッドを使用してPOST
リクエストを作成します。POST https://compute.googleapis.com/compute/v1/projects/PROJECT_ID/zones/ZONE/instances/INSTANCE/stop
以下を置き換えます。
PROJECT_ID
: プロジェクトの IDZONE
: VM インスタンスが配置されているゾーンINSTANCE
: 変更する VM の名前
最小 CPU プラットフォームをリセットするには、
setMinCpuPlatform
メソッドにPOST
リクエストを行います。リクエストの本文で、minCpuPlatform
プロパティの値をAUTOMATIC
に設定します。POST https://compute.googleapis.com/compute/v1/projects/PROJECT_ID/zones/ZONE/instances/INSTANCE/setMinCpuPlatform { "minCpuPlatform": "AUTOMATIC" }
更新された VM を起動するには、
gcloud compute instances start
コマンドを使用します。gcloud compute instances start INSTANCE
[インスタンス テンプレート] ページに移動します。
プロンプトが表示されたら、プロジェクトを選択して [続行] をクリックします。
[インスタンス テンプレートを作成] をクリックします。
[マシンの構成] セクションで、[高度な構成] をクリックします。
[CPU プラットフォーム] プルダウン メニューからオプションを選択します。
インスタンス テンプレートの作成プロセスを続けます。
gcloud compute instance-templates create
コマンドでインスタンス テンプレートを作成するときに、--min-cpu-platform
フラグを指定します。gcloud compute instance-templates create TEMPLATE_NAME \ --min-cpu-platform="PLATFORM"
以下を置き換えます。
TEMPLATE_NAME
: インスタンス テンプレートの名前PLATFORM
: インスタンスに使用する最小 CPU プラットフォームのわかりやすい名前(例:Intel Skylake
)
instanceTemplates.insert
メソッドを使用して新しいインスタンス テンプレートを作成するために、リクエストの一部としてminCpuPlatform
を追加します。次に示すインスタンス テンプレートの例では、
minCpuPlatform
プロパティを加えたテンプレートを新しく作成するときに必要となる最小限のフィールドが含まれています。{ "name": "example-template", "properties": { "machineType": "zones/us-central1-a/machineTypes/n2d-standard-2", "minCpuPlatform": "AMD Milan", "networkInterfaces": [ { "network": "global/networks/default" } ], "disks": [ { "type": "PERSISTENT", "boot": true, "mode": "READ_WRITE", "initializeParams": { "sourceImage": "projects/debian-cloud/global/images/family/debian-11" } } ] } }
- Compute Engine で CPU プラットフォームのリストを確認する。
- VM のマシンタイプを変更する。
- リージョンとゾーンについて学習する。
- Windows Server インスタンスまたは SQL Server インスタンスを作成し起動する
REST
このページの REST API サンプルをローカル開発環境で使用するには、gcloud CLI に指定した認証情報を使用します。
Install the Google Cloud CLI, then initialize it by running the following command:
gcloud init
詳細については、Google Cloud 認証ドキュメントの REST を使用して認証するをご覧ください。
必要なロールと権限
最小 CPU プラットフォームを変更するために必要な権限を取得するには、プロジェクトに対する次の IAM ロールを付与するよう管理者に依頼してください。
ロールの付与については、プロジェクト、フォルダ、組織へのアクセス権の管理をご覧ください。
必要な権限は、カスタムロールや他の事前定義ロールから取得することもできます。
最小 CPU プラットフォームを選択するケース
たいていの場合、最小 CPU プラットフォームを選択する必要はありません。各 Compute Engine ゾーンには、マシンシリーズごとにデフォルトの CPU プラットフォームがあります。Google は、新しいサーバーが追加されると、ゾーンのデフォルト CPU を変更することがあります。VM の最小 CPU プラットフォームを指定しない場合、VM はマシンタイプとゾーンに関連付けられているデフォルトの CPU プラットフォームを取得します。
最小 CPU プラットフォームは、次の場合にのみ選択することをおすすめします。
VM に最小 CPU プラットフォームを選択すると、CPU プラットフォームの提供が限られているゾーンで VM を起動できるかどうかに影響が生じます。
最小 CPU プラットフォームの選択の仕組み
Compute Engine では、使用可能な場合は常に最小 CPU のプラットフォームが使用されます。 Google がゾーン内の CPU プラットフォームを変更した場合、VM を停止して再起動すると、そのゾーンで利用可能な新しい CPU プラットフォームで引き続き VM を実行できます。
VM の最小 CPU プラットフォームを選択すると、VM を停止して CPU プラットフォームを変更しない限り、VM はこの CPU プラットフォームを使用します。ライブ マイグレーション中、VM は選択された CPU プラットフォームを保持します。
制限事項
CPU プラットフォームの可用性
CPU プラットフォームを使用できるかどうかは、ゾーンによって異なります。また、各ゾーンで使用可能なハードウェアとマシンシリーズによって異なります。次のリストに、サポートされている最小 CPU プラットフォームと、各プラットフォームに対して使用される有効な構文を示します。
利用可能な CPU プラットフォームをゾーンごとに表示する
同じマシンシリーズの複数の CPU プラットフォームが含まれ、最小 CPU プラットフォームを選択できるのは、特定のリージョンとゾーンのみです。特定のゾーンでサポートされているプラットフォームのリストを表示するには、gcloud CLI または REST を使用します。
単一テナントノードを使用している場合、各ノードはノード テンプレートで定義したノードタイプに対応する CPU プラットフォームを使用します。
gcloud
REST
CPU プラットフォームのデフォルトの変更
Google は CPU プラットフォームを変更したり、デフォルトの CPU プラットフォームを更新したりすることがあります。ゾーンの容量が増加すると、Google は新しい CPU プラットフォームが利用可能になると、そのプラットフォームにプロアクティブに切り替えます。これにより、デフォルトの CPU プラットフォームが、そのゾーンで利用可能な次に新しいプラットフォームに更新されます。
ゾーンのデフォルトの CPU プラットフォームが変更されると、影響を受けるお客様に、詳細なタイムラインと新しいプラットフォームに移行するための具体的な手順をお知らせします。
VM では、ユーザーが指定した最小 CPU プラットフォームよりも古い世代のプラットフォームが使用されることはありません。Compute Engine で VM が新しいプラットフォームに移行しても、VM の料金は変わりません。
新しい VM 用の最小 CPU プラットフォームの選択
VM を作成するときに、マシンシリーズとマシンタイプを選択します。マシンシリーズは、複数の CPU プラットフォームで提供される場合があります。この場合、VM で使用する最小 CPU プラットフォームを指定できます。
コンソール
gcloud
REST
既存の VM に最小 CPU プラットフォームを設定する
既存の VM に最小 CPU プラットフォームを設定できます。最小 CPU プラットフォームを設定する前に、VM を停止する必要があります。
コンソール
gcloud
REST
最小 CPU プラットフォームの設定を削除する
最小 CPU プラットフォームではなく、デフォルトの CPU プラットフォームを使用するように VM を更新できます。VM が実行されている場合は、変更する前に停止する必要があります。
コンソール
gcloud
REST
インスタンス テンプレートにおける最小 CPU プラットフォームを指定する
マネージド インスタンス グループを使用している場合は、マネージド インスタンス グループに含まれる VM に対して最小 CPU プラットフォームを指定できます。
最小 CPU プラットフォームを指定するには、
minCpuPlatform
プロパティを含むインスタンス テンプレートを作成します。コンソール
gcloud
REST
次のステップ
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2024-12-05 UTC。
-