このドキュメントでは、マネージド インスタンス グループ(MIG)の仮想マシン(VM)インスタンスを一時停止および停止する方法と、オペレーションを再開する方法について説明します。
始める前に
- MIG で一時停止および停止した VM の概要ページを確認します。
-
まだ設定していない場合は、認証を設定します。認証とは、 Google Cloud サービスと API にアクセスするために ID を確認するプロセスです。ローカル開発環境からコードまたはサンプルを実行するには、次のいずれかのオプションを選択して Compute Engine に対する認証を行います。
Select the tab for how you plan to use the samples on this page:
Console
When you use the Google Cloud console to access Google Cloud services and APIs, you don't need to set up authentication.
gcloud
-
After installing the Google Cloud CLI, initialize it by running the following command:
gcloud init
If you're using an external identity provider (IdP), you must first sign in to the gcloud CLI with your federated identity.
- Set a default region and zone.
- Google Cloud コンソールで、[インスタンス グループ] ページに移動します。
- VM を一時停止するインスタンス グループ名をクリックします。
- インスタンス グループの [概要] ページの [VM インスタンス] で、一時停止するすべての VM を選択します。
- [一時停止] をクリックします。
- 表示される確認ダイアログで、[一時停止] をクリックして確定します。
MIG_NAME
: インスタンスを一時停止する MIG の名前。INSTANCE_NAME
: 一時停止するインスタンスの名前。複数のインスタンスを一時停止するには、名前のカンマ区切りリストを指定します。REGION
: リージョン MIG の場合、MIG が配置されているリージョン。ZONE
: ゾーン MIG の場合、MIG が配置されているゾーン。PROJECT_ID
: リクエスト対象のプロジェクト ID。ZONE
: ゾーン MIG の場合、MIG が配置されているゾーン。- リージョン MIG の場合は、
zones/ZONE
をregions/REGION
に置き換え、MIG のリージョンを指定します。
- リージョン MIG の場合は、
MIG_NAME
: インスタンスを一時停止する MIG の名前。INSTANCE_NAME_URL
: 一時停止するインスタンスの URL(例:zones/us-central1-a/instances/example-instance-name1
)。複数のインスタンスを一時停止するには、URL のカンマ区切りのリストを指定します(例:"zones/us-central1-a/instances/example-instance-name1","zones/us-central1-a/instances/example-instance-name2"
)。- Google Cloud コンソールで、[インスタンス グループ] ページに移動します。
- VM を再開するインスタンス グループ名をクリックします。
- インスタンス グループの [概要] ページの [VM インスタンス] で、再開する一時停止中の VM をすべて選択し、[開始 / 再開] をクリックします。
MIG_NAME
: インスタンスを再開する MIG の名前。INSTANCE_NAME
: 再開するインスタンスの名前。複数のインスタンスを再開するには、名前のカンマ区切りリストを指定します。REGION
: リージョン MIG の場合、MIG が配置されているリージョン。ZONE
: ゾーン MIG の場合、MIG が配置されているゾーン。PROJECT_ID
: リクエスト対象のプロジェクト ID。ZONE
: ゾーン MIG の場合、MIG が配置されているゾーン。- リージョン MIG の場合は、
zones/ZONE
をregions/REGION
に置き換え、MIG のリージョンを指定します。
- リージョン MIG の場合は、
MIG_NAME
: インスタンスを再開する MIG の名前。INSTANCE_NAME_URL
: 再開するインスタンスの URL(zones/us-central1-a/instances/example-instance-name1
など)。複数のインスタンスを再開するには、URL のカンマ区切りのリストを指定します(例:"zones/us-central1-a/instances/example-instance-name1","zones/us-central1-a/instances/example-instance-name2"
)。- Google Cloud コンソールで、[インスタンス グループ] ページに移動します。
- VM を停止するインスタンス グループ名をクリックします。
- インスタンス グループの [概要] ページの [VM インスタンス] で、停止するすべての VM を選択し、[停止] をクリックします。 [停止] オプションがない場合は、 「その他の操作」> [停止] をクリックします。
- 表示される確認ダイアログで、[停止] をクリックして確定します。
MIG_NAME
: インスタンスを停止する MIG の名前。INSTANCE_NAME
: 停止するインスタンスの名前。複数のインスタンスを停止するには、名前のカンマ区切りのリストを指定します。REGION
: リージョン MIG の場合、MIG が配置されているリージョン。ZONE
: ゾーン MIG の場合、MIG が配置されているゾーン。PROJECT_ID
: リクエスト対象のプロジェクト ID。ZONE
: ゾーン MIG の場合、MIG が配置されているゾーン。- リージョン MIG の場合は、
zones/ZONE
をregions/REGION
に置き換え、MIG のリージョンを指定します。
- リージョン MIG の場合は、
MIG_NAME
: インスタンスを停止する MIG の名前。INSTANCE_NAME_URL
: 停止するインスタンスの URL(zones/us-central1-a/instances/example-instance-name1
など)。複数のインスタンスの停止を指定するには、URL のカンマ区切りのリストを指定します(例:"zones/us-central1-a/instances/example-instance-name1","zones/us-central1-a/instances/example-instance-name2"
)。- Google Cloud コンソールで、[インスタンス グループ] ページに移動します。
- VM を起動するインスタンス グループ名をクリックします。
- インスタンス グループの [概要] ページの [VM インスタンス] で、起動する停止中の VM をすべて選択し、[開始 / 再開] をクリックします。
MIG_NAME
: インスタンスを起動する MIG の名前。INSTANCE_NAME
: 起動するインスタンスの名前。複数のインスタンスを起動するには、名前のカンマ区切りリストを指定します。REGION
: リージョン MIG の場合、MIG が配置されているリージョン。ZONE
: ゾーン MIG の場合、MIG が配置されているゾーン。PROJECT_ID
: リクエスト対象のプロジェクト ID。ZONE
: ゾーン MIG の場合、MIG が配置されているゾーン。- リージョン MIG の場合は、
zones/ZONE
をregions/REGION
に置き換え、MIG のリージョンを指定します。
- リージョン MIG の場合は、
MIG_NAME
: インスタンスを起動する MIG の名前。INSTANCE_NAME_URL
: 起動するインスタンスの URL(例:zones/us-central1-a/instances/example-instance-name1
)。複数のインスタンスを開始するには、URL のカンマ区切りのリストを指定します(例:"zones/us-central1-a/instances/example-instance-name1","zones/us-central1-a/instances/example-instance-name2"
)。- スタンバイ プールを使用してスケールアウトを高速化する方法を学習する。
REST
このページの REST API サンプルをローカル開発環境で使用するには、gcloud CLI に指定した認証情報を使用します。
After installing the Google Cloud CLI, initialize it by running the following command:
gcloud init
If you're using an external identity provider (IdP), you must first sign in to the gcloud CLI with your federated identity.
詳細については、 Google Cloud 認証ドキュメントの REST を使用して認証するをご覧ください。
MIG で特定の VM を一時停止する
MIG で実行中の VM を一時停止するには、 Google Cloud コンソール、Google Cloud CLI、または Compute Engine API を使用します。
コンソール
gcloud
instance-groups managed suspend-instances
コマンドを使用します。gcloud compute instance-groups managed suspend-instances MIG_NAME \ --instances=INSTANCE_NAME \ [--region=REGION | --zone=ZONE]
次のように置き換えます。
REST
instanceGroupManager.suspendInstances
メソッドを使用して、リクエスト本文でインスタンスを指定します。リージョン MIG の場合は、regionInstanceGroupManager.suspendInstances
メソッドを使用します。POST https://compute.googleapis.com/compute/v1/projects/PROJECT_ID/zones/ZONE/instanceGroupManagers/MIG_NAME/suspendInstances { "instances": [ "INSTANCE_NAME_URL" ] }
次のように置き換えます。
MIG で選択した VM を再開する
MIG で一時停止した VM を再開するには、 Google Cloud コンソール、gcloud CLI、または Compute Engine API を使用します。
コンソール
gcloud
instance-groups managed resume-instances
コマンドを使用します。gcloud compute instance-groups managed resume-instances MIG_NAME \ --instances=INSTANCE_NAME \ [--region=REGION | --zone=ZONE]
次のように置き換えます。
REST
instanceGroupManager.resumeInstances
メソッドを使用して、リクエスト本文でインスタンスを指定します。リージョン MIG の場合は、regionInstanceGroupManager.resumeInstances
メソッドを使用します。POST https://compute.googleapis.com/compute/v1/projects/PROJECT_ID/zones/ZONE/instanceGroupManagers/MIG_NAME/resumeInstances { "instances": [ "INSTANCE_NAME_URL" ] }
次のように置き換えます。
MIG で選択した VM を停止する
MIG で実行中の VM を停止するには、 Google Cloud コンソール、Google Cloud CLI、または Compute Engine API を使用します。
コンソール
gcloud
instance-groups managed stop-instances
コマンドを使用します。gcloud compute instance-groups managed stop-instances MIG_NAME \ --instances=INSTANCE_NAME \ [--region=REGION | --zone=ZONE]
次のように置き換えます。
REST
instanceGroupManager.stopInstances
メソッドを使用して、リクエスト本文でインスタンスを指定します。リージョン MIG の場合は、regionInstanceGroupManager.stopInstances
メソッドを使用します。POST https://compute.googleapis.com/compute/v1/projects/PROJECT_ID/zones/ZONE/instanceGroupManagers/MIG_NAME/stopInstances { "instances": [ "INSTANCE_NAME_URL" ] }
次のように置き換えます。
MIG で選択した VM を起動する
MIG で停止した VM は、 Google Cloud コンソール、gcloud CLI、または Compute Engine API を使用して起動できます。
コンソール
gcloud
instance-groups managed start-instances
コマンドを使用します。gcloud compute instance-groups managed start-instances MIG_NAME \ --instances=INSTANCE_NAME \ [--region=REGION | --zone=ZONE]
次のように置き換えます。
REST
instanceGroupManager.startInstances
メソッドを使用して、リクエスト本文でインスタンスを指定します。リージョン MIG の場合は、regionInstanceGroupManager.startInstances
メソッドを使用します。POST https://compute.googleapis.com/compute/v1/projects/PROJECT_ID/zones/ZONE/instanceGroupManagers/MIG_NAME/startInstances { "instances": [ "INSTANCE_NAME_URL" ] }
次のように置き換えます。
次のステップ
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-07-11 UTC。
-