このページでは、Compute Engine のオペレーティング システム(OS)イメージのサポート ポリシーについて説明します。
サポート オプション
Google Cloudでは次のサポート オプションを利用できます。
ベーシック サポート
ベーシック サポートをご利用の場合は、Google Cloud コミュニティの Compute Engine に関するフォーラムに OS に関する質問を投稿できます。
スタンダード サポート、拡張サポート、プレミアム サポート
有料サポート サービス(スタンダード サポート、拡張サポート、プレミアム サポート)をご利用の場合は、ライセンス タイプのポリシーを参照して、適用されるサポートモデルを理解してください。
ライセンスの種類別のサポート ポリシー
Google Cloud OS イメージでは次の種類のライセンスを使用できます。
- 従量課金制(PAYG)/ オンデマンド: この OS イメージを使用するには、 Google Cloud にライセンス料金を支払います。サポート ポリシーについては、PAYG / オンデマンド OS イメージのサポート ポリシーをご覧ください。
- お客様所有ライセンスの使用(BYOL)/ サブスクリプションの利用(BYOS): サブスクリプションやその他のライセンス料金を OS ベンダーに直接支払います。サポート ポリシーについては、BYOS / BYOL OS イメージのサポート ポリシーをご覧ください。
- 無料: この OS イメージを使用しても、ライセンス料金が請求されることはありません。サポート ポリシーについては、無料 OS イメージのサポート ポリシーをご覧ください。
オペレーティング システムによっては、複数の種類のライセンスを使用できる場合があります。オペレーティング システムに関連付けられているライセンスを管理するには、ライセンスの表示と追加を行うをご覧ください。
PAYG / オンデマンド ライセンスのサポート ポリシー
Google Cloudで有料サポート サービスをご利用の場合は、PAYG / オンデマンド ライセンスを使用するすべての OS に次のサポート ポリシーが適用されます。
次のサポート ポリシーは、すべてのライフサイクル ステージに適用されます。
OS | Google Cloud サポート ポリシー | 補足資料 |
---|---|---|
|
Google Cloud サポートがゲスト環境のトラブルシューティングを行い、範囲内で特定された問題を解決する方法に関するガイダンスを提供します。 必要に応じて、 Google Cloud サポートは問題の解決に向けて OS ベンダーと直接連携します。 |
各 OS のサポートについて詳しくは、以下をご覧ください。 |
|
Google Cloud サポートがゲスト環境のトラブルシューティングを行い、範囲内で特定された問題を解決する方法に関するガイダンスを提供します。 ただし、Ubuntu Pro OS と関連があると判断された場合は、Canonical に連絡する必要があります。 |
Ubuntu Pro に関するよくある質問 |
BYOS / BYOL ライセンスのサポート ポリシー
Google Cloudで有料サポート サービスをご利用の場合は、BYOS / BYOL ライセンスを使用するすべての OS に次のサポート ポリシーが適用されます。
次のサポート ポリシーは、すべてのライフサイクル ステージに適用されます。
OS | Google Cloud サポート ポリシー | 補足資料 |
---|---|---|
|
Google Cloud サポートがゲスト環境のトラブルシューティングを行い、範囲内で特定された問題を解決する方法に関するガイダンスを提供します。 ただし、問題が OS 自体に関連すると判断された場合は、イメージ ライセンスを購入した OS ベンダーにお問い合わせいただく必要があります。 |
各 OS のサポートについて詳しくは、以下をご覧ください。 |
無償ライセンスのサポート ポリシー
Google Cloudで有料サポート サービスをご利用の場合は、無料ライセンスを使用するすべての OS に次のサポート ポリシーが適用されます。
次のサポート ポリシーは、すべてのライフサイクル ステージに適用されます。
OS | Google Cloud サポート ポリシー | 補足資料 |
---|---|---|
|
Google Cloud サポートがゲスト環境のトラブルシューティングを行い、範囲内で特定された問題を解決する方法に関するガイダンスを提供します。 必要に応じて、 Google Cloud サポートは問題の解決に向けて CIQ と直接連携します。 |
なし |
|
Google Cloud サポートがゲスト環境のトラブルシューティングを行い、特定された問題を解決する方法に関するガイダンスを提供します。 ただし、問題が OS 自体に関連すると判断された場合は、この OS で利用可能なコミュニティ サポート オプションを使用する必要があります。 |
各 OS のコミュニティ サポートの詳細については、以下をご覧ください。 |
サポート範囲
Google Cloud サポートがゲスト環境のトラブルシューティングを行い、特定された問題を解決する方法に関するガイダンスを提供します。サポート範囲内の問題については、次のセクションをご覧ください。
サポート範囲内
次の問題は、 Google Cloud サポートの範囲内です。
- Google Cloud のプロダクトやサービスに関する問題。
次のカテゴリに該当する OS イメージ構成に関する問題:
- OS ベンダーのデフォルト設定の一部である構成。
- Google Cloudによって行われる構成。オペレーティング システムの詳細ページのイメージの構成に関するセクションをご覧ください。
Google Cloudによってインストールされたエージェントとパッケージに関する問題。ゲスト環境をご覧ください。
サポート範囲外
次の問題は Google Cloud サポートの範囲外です。
- 大幅な変更や最適化が行われた OS イメージに関する問題。いくつかの例を以下に示します。
- カーネルが置き換えられたオペレーティング システム
- init システムが置き換えられたオペレーティング システム
- サードパーティのカーネル モジュールを使用するオペレーティング システム
- ユーザーがインストールしたアプリに関する問題
- 一般的な環境で再現できない問題
次のステップ
- OS イメージのライフサイクルの詳細を確認する。