仮想マシン(VM)インスタンスを一括作成することで、互いに独立した同一の多数の VM を作成できます。VM を一括で作成すると、次のことが可能になります。
API レート制限の消費を最小限に抑える。VM を一括作成するリクエストでは、1 つの VM を作成する場合のように API レート上限が消費されます。
VM の作成をリージョン内の複数のゾーンに分散する。リージョン リクエストの場合、Compute Engine では、各ゾーンで利用できる容量とすべてのreservationsを考慮に入れたうえで、ハードウェアが使用可能なゾーンに基づき VM を作成するゾーンが決定されます。
Compute Engine は、一括で作成した VM を管理しません。マネージド VM のグループを作成するには、マネージド インスタンス グループを使用します。
VM の一括作成と API リクエストの一括実行
VM の一括作成は、instances.insert
メソッドを使用した API リクエストのバッチ処理とは異なります。複数の VM を作成する 2 つの方法の比較を、次の表に示します。
機能 | API リクエストのバッチ処理 | VM の一括作成 |
---|---|---|
ゾーンの選択 リソースの利用可否情報や割り当てなどの考慮事項に基づいて自動的に選択 |
手動 | リージョン エンドポイントを使用すると自動 |
直接検証 適用可能でない場合、リクエストは直ちに失敗する |
× | キャパシティと割り当てを使用して実行 |
VM 名の生成 指定された名前パターンに基づいて自動的に生成される |
手動 | 必要に応じて自動的に生成される |
自動ロールバック Compute Engine が目的の数の VM を作成できない場合、リクエストは自動的にロールバックされる |
× | 必要に応じて有効 |
API レート制限 リクエストが API レート制限にどのように影響するか |
VM ごとに 1 つのリクエスト | 一括オペレーションごとに 1 つのリクエスト |
制限事項
次のリストでは、VM を一括作成するときに適用される制限事項を示します。
ディスク。顧客指定の暗号鍵(CSEK)で保護されるディスクを備えた VM は作成できません。
グローバル DNS。グローバル DNS を使用している場合は、完全修飾ドメイン名(FQDN)にゾーンが含まれていないため、名前の競合が発生する可能性があります。これを回避するには、ゾーン DNS を使用します。ゾーン DNS に切り替えられない場合は、異なるリージョンで同じ名前パターンを使用しないでください。詳細については、内部 DNS 名のタイプをご覧ください。
マシンイメージ。VM をマシンイメージから作成することはできません。
VM 数。呼び出しごとに最大 5,000 個の VM を作成できます。また、最大 8,000 個のインスタンスを同時に作成できます。この同時オペレーションの上限は、
instances.insert
とinstances.bulkInsert
で共有されます。単一テナントノード。単一テナントノード アフィニティのラベルを使用する VM は作成できません。
VM のプロパティ。名前とカスタムホスト名を除くすべての VM プロパティは同じである必要があります。VM 間で相互に排他的な VM プロパティは使用できません。これには、静的外部 IP アドレス、静的内部 IP アドレスが含まれますが、これらに限定されません。
監査ログ
Compute Engine は、API 呼び出しの実行時と API 呼び出しの完了時に、VM の一括作成に関する情報を管理アクティビティ監査ログに記録します。
また、Compute Engine は VM ごとに別々の監査ログを作成します。1 つの VM の監査ログは、protoPayload.resourceName
の値を、リクエストで指定した命名パターンによって生成された VM 名と照合して見つけることができます。
料金
VM の一括作成を使用に対して追加料金は発生しません。単一の VM の作成と同様に、VM を作成する時点で料金の請求が開始されます。
Compute Engine が作成できなかった VM については請求されません。