Looker では、既存機能の働きを廃止するようなプロダクト デザインや機能の更新が行われることがあります。この機能は、レガシー機能(既存のワークフローと下位互換性がある機能)として指定されている場合もあります。レガシー機能は、既存のユーザーに対してその機能を引き続き使用できるオプションを提供します。レガシー機能が有効化されている場合、Looker インスタンスは古い機能と新機能を同時にサポートできません。
新しいレガシー機能について学習した後、レガシー機能を無効にする前に、新しい機能への移行計画を開始する必要があります。
各レガシー機能が導入、無効化、および Looker から削除される時期に関するバージョン情報については、このページの [レガシー機能のスケジュール] のセクションを参照してください。
新しいレガシー機能について学ぶ
Looker は、リリースノートで新しいレガシー機能を発表しています。最新の Looker リリースのリリースノートへのリンクについては、Looker のリリースページをご覧ください。
このページの後の現在のレガシー機能のセクションには、現在のレガシー機能がいつ無効になり、Looker 製品から正式に削除されるかを示すタイムラインを記載しています。Looker からすでに削除されている以前の機能については、このページの以前に削除されたレガシー機能の表をご覧ください。
レガシー機能の有効化と無効化
多くの場合、レガシー機能に置き換わる新機能は、代替機能よりもシンプルであり、信頼性が高く、パフォーマンスが高く、有用です。レガシー機能に置き換わる新しい機能を利用する場合は、レガシー機能から移行します。移行が完了すると、Looker 管理者は [管理者] パネルの [レガシー機能] ページでレガシー機能を無効にできます。
[レガシー] ページは、[管理者] パネルに表示されます(その Looker インスタンスで使用できるレガシー機能がある場合)。「レガシー機能」管理メニュー項目の横にある数字は、有効化されているレガシー機能の数を表します。
Looker の更新時には、レガシー機能の一部がデフォルトで有効になっており、古い機能を引き続き使用できます。新しい機能に移行する準備ができた時点で、レガシー機能をオフにできます。
レガシー機能が禁止された後に Looker インスタンスが作成された場合、その機能は [レガシー機能] ページに表示されなくなり、管理者はこれを有効にできなくなります。現在の Looker バージョンで使用できるレガシー機能がない場合、[レガシー機能] ページは [管理者] パネルに表示されません。
既存の Looker インスタンスを、レガシー機能がデフォルトで無効になっているバージョンに更新すると、インスタンスでは新機能が自動的に使用されます。
レガシー機能からの移行
最終的には、レガシー機能は Looker からすべて削除されるため、Looker では、レガシー機能から移行しておくよう強くおすすめします。ワークフローの中断を避けるため、できるだけ早く移行の計画を開始してください。
移行の計画
Looker は、リリースノートで新しいレガシー機能を発表しています。必要に応じて Looker は、レガシー機能からの移行のための移行ガイドラインを提供します。このページのレガシー機能のスケジュールには、現在のレガシー機能が Looker プロダクトから正式に削除される(または削除が予定される)タイムラインが記載されています。また、このスケジュールには、機能がデフォルトで無効になる時期も記載されています。
必要な移行ガイドラインを実装している間は、レガシー機能を有効にしたままにしてください。これらのガイドラインを実施してから、レガシー機能を無効にします。レガシー機能がデフォルトで無効になっているバージョンに Looker インスタンスを更新する前に、レガシー機能から移行することに注意してください。改善された交換機能の実装で問題が発生した場合は、サポート リクエストを送信してください。
レガシー機能のスケジュール
- 導入済みは、その機能がレガシー機能になり、[管理者] パネルの [レガシー機能] ページに表示されるバージョンまたは日付を示します。
- 無効は、リリースに更新されるすべてのインスタンスで、レガシー機能が無効になるバージョンまたは日付を示します。レガシー機能の切り替えは、必要に応じて [レガシー機能] ページで行うことができます。
- 禁止は、新しく作成された Looker インスタンスの [レガシー機能] ページからレガシー機能が削除されたバージョンまたは日付を示します。既存の Looker インスタンスをこのバージョンに更新しても、レガシー機能のトグルは引き続き利用できます。
- 削除済みは、すべての Looker インスタンスの [レガシー機能] ページからレガシー機能が削除されたバージョンまたは日付を示します。
現在のレガシー機能
| レガシー LookML ランタイムを使用する | ||||||
| 説明 | 導入済み | 無効 | 禁止 | 削除済み | ステータス | リソース |
このレガシー機能を有効にした場合、すべての LookML プロジェクトは、新しい LookML ランタイムではなく、デフォルトでレガシー LookML ランタイムを使用します。このレガシー機能がオンになっているときに LookML プロジェクトの新しい LookML ランタイムを有効にするには、LookML プロジェクトのマニフェスト ファイルに new_lookml_runtime: yes LookML ステートメントを追加します。 |
22.6 | 22.14 | 24.2 | 未定 | 有効 | |
| 以前のプロジェクト作成ページを使用する | ||||||
| 説明 | 導入済み | 無効 | 禁止 | 削除済み | ステータス | 関連情報 |
このレガシー機能を有効にすると、Looker で非推奨の [New Project](/projects/new)ページが有効になり、Looker の [Create a Model](/projects/generator)ページが置き換えられます。新しいモデル作成ワークフローを使用しない場合は、この機能を有効にします。 |
24.20 | 26.4 | 26.18 | 26.18 | 有効 | 新しい LookML プロジェクトの作成 |
| レガシーの [接続] ページを使用する | ||||||
| 説明 | 導入済み | 無効 | 禁止 | 削除済み | ステータス | 関連情報 |
| このレガシー機能が有効になると、Looker のレガシーの [接続] ページが有効になります。Looker でデータベース接続を作成する際に、新しい接続ワークフローを使用しない場合は、この機能を有効にします。 | 25.4 | 25.8 | 25.10 | 26.6 | 有効 | Looker をデータベースに接続する |
以前に削除されたレガシー機能
| レガシー機能 | 導入済み | 無効 | 削除済み | ステータス | リソース |
|---|---|---|---|---|---|
| 古いフィールド選択ツール | 3.18 | 3.38 | Looker 3.38 で削除 | ||
| フィールド ラベルはビューラベルをオーバーライド可能 | 3.16 | 3.44 | 3.46 | Looker 3.46 で削除 | |
| フィールド名の先頭の期間 | 3.16 | 3.44 | 3.46 | Looker 3.46 で削除 | |
| ダウンロードとグラフの構成で大文字のラベルを使用する | 3.16 | 3.44 | 3.46 | Looker 3.46 で削除 | |
| looker@looker.com からメールを送信する | 3.32 | 3.44 | 3.46 | Looker 3.46 で削除 | |
| デフォルト Redshift PDT 分散スタイル EVEN | 3.36 | 3.44 | 3.46 | Looker 3.46 で削除 | |
| $$ 置換 | 3.46 | 3.48 | 3.50 | Looker 3.50 で削除 | |
| ビューで宣言された結合 | 3.46 | 3.48 | 3.50 | Looker 3.52 で削除 | |
| LookML の「スコーピング」パラメータ | 3.46 | 3.48 | 3.50 | Looker 3.52 で削除 | |
| レガシードリル動作 | 3.42 | 4.8 | 4.22 | Looker 4.22 で削除 | |
| スコープされていないフィールド名のエイリアスを追加する | 3.52 | 3.54 | 3.56 | Looker 4.6 で削除 | |
| 安全でない Liquid 関数 | 3.48 | 4.20 | 5.0 | Looker 5.0 で削除 | |
| Non-symmetric aggregates | 3.16 | 4.20 | 5.0 | Looker 5.0 で削除 | |
| 行数制限のみ | 3.16 | 4.20 | 5.0 | Looker 5.0 で削除 | |
LookML の decimals パラメータと int フィールド タイプ。 |
3.38 | 5.0 | 5.4 | Looker 5.4 で削除 | |
| 非推奨の LookML パラメータ | 3.16 | 5.0 | 5.4 | Looker 5.4 で削除 | |
| レガシー Oracle のセキュリティ設定 | 3.50 | 5.0 | 5.4 | Looker 5.4 で削除 | |
| 単一行のテーブル ヘッダー | 3.52 | 5.0 | 5.4 | Looker 5.4 で削除 | |
| 文字列としての JSON number | 3.52 | 4.0 & 5.0 | 5.4 | Looker 5.4 で削除 | |
| ディメンションを measure に強制変換する | 3.54 | 5.0 | 5.4 | Looker 5.4 で削除 | |
| デフォルトのクエリ結果は 5 分間持続する | 4.2 | 5.0 | 5.4 | Looker 5.4 で削除 | |
| モデリングのための YAML ベースの LookML | 4.4 | 4.10 & 5.0 | 5.4 | Looker 5.4 で削除 | |
| 暗黙的なダッシュボードのデフォルトのタイムゾーン | 4.10 | 5.0 | 5.4 | Looker 5.4 で削除 | |
| Looker をクラッシュさせる可能性がある無制限のダウンロードを許可する | 4.14 | 5.0 | 5.4 | Looker 5.4 で削除 | |
| ユーザーベースのデベロッパー モード | 4.16 | 4.16 & 5.0 | 5.4 | Looker 5.4 で削除 | |
| レガシー API 専用ユーザーの作成を許可する | 4.0 | 4.0 & 4.20 | 5.12 | Looker 5.12 で削除 | |
| レガシークエリ API の呼び出しを許可する | 5.2 | 5.6 | 5.12 | Looker 5.12 で削除 | |
access_filter_fields パラメータを許可する |
4.14 | 5.22 | 6.0 | Looker 3.38 で削除 | |
| ネイティブ派生テーブルで日付と yesno を文字列に変換する | 5.22 | 6.0 | 6.6 | Looker 6.6 で削除 | |
| レガシー可視化 | 6.0 | 6.0 | 6.6 | Looker 6.6 で削除 | |
| Show Full Field Name | 6.8 | 6.8 | 6.12 | Looker 6.12 で削除 | |
| レガシーレンダリング | 6.4 | 6.6 | 6.18 | Looker 6.18 で削除 | |
| ローカライズ用のレガシー文字列ァイル | 7.2 | 7.8 | 7.12 | Looker 7.12 で削除 | 移行のガイドライン |
| IDE フォルダの切り替え | 7.0 | 7.10 | 7.12 | Looker 7.12 で削除 | IDE フォルダへの移行 |
| Snowflake Unquoted Database Name | 7.8 | 7.12 | 7.16 | Looker 7.16 で削除 | Snowflake 接続のドキュメント |
| Datetime データ型をタイムスタンプとして扱う | 7.14 | 7.20 | 21.4 | Looker 21.4 で削除 | datatype パラメータのドキュメント |
| 安全ではないカスタム可視化 | 7.20 | 21.6 | 21.6 | Looker 21.6 で削除 | 管理者設定 - 可視化に関するドキュメント |
| レガシー Explore のフィールド選択ツールに戻す | 21.12 | 21.12 | 21.16 | Looker 21.16 で削除 | フィールド選択ツールのレガシードキュメント |
| レガシー ブランディング | 7.18 | 7.20 | 21.18 | Looker 21.18 で削除 | |
| 構文のトレラント リキッド | 21.6 | 21.14 | 22.2 | Looker 22.2 で削除 | |
| 古いナビゲーションとレガシールーティングを使用 | 21.20 | 22.0 | 22.2 | Looker 22.2 で削除 | 新しいナビゲーション ドキュメント |
| API 仕様の取得には認証が必要 | 21.14 | 21.18 | 22.4 | Looker 22.4 で削除 | |
external_group_id で共有スペースに保存する |
21.4 | 21.16 | 22.4 | Looker 22.4 で削除 | |
| レガシー値のフォーマット | 21.4 | 21.4 | 22.6 | Looker 22.6 で削除 | |
| レガシークエリ ストリーミング | 21.8 | 21.8 | 22.8 | Looker 22.8 で削除 | |
| ダッシュボードに Look を追加 | 21.12 | 21.10 | 22.12 | Looker 22.12 で削除 | 保存したコンテンツのダッシュボードへの追加 |
| Look キーボード ショートカットとして保存 | 22.0 | 22.0 | 22.14 | Looker 22.14 で削除 | |
| テーブル ビジュアリゼーションのテキストエリアをダブルクリックしてテキストを選択できるようにする | 22.0 | 22.14 | 22.14 | Looker 22.14 で削除 | |
| Explore 検索の人気のフィールド | 22.0 | 22.0 | 22.20 | Looker 22.20 で削除 | |
| カスタム ビジュアリゼーションで XHTML スタイルの空のタグを許可する | 21.20 | 22.20 | 22.20 | Looker 22.20 で削除 | カスタム ビジュアリゼーションで XHTML スタイルの空のタグを許可する |
| 以前のダッシュボード ルートを使用する | 21.18 | 21.20 | 22.20 | Looker 22.20 で削除 | |
| レガシーダッシュボードに戻す | 7.18 | 21.0 | 22.20 | Looker 22.20 で削除 | |
| レガシー レンダリング カードの高さ | 22.0 | 22.10 | 23.0 | Looker 23.0 で削除 | |
| レガシーダッシュボードを使用できる | 22.20 | 23.2 | 23.6 | Looker 23.6 で削除 | 移行のガイドライン |
| レガシー ホスト型アクションハブを使用する | 22.6 | 22.6 | 22.20 | Looker 23.12 で削除 | |
| 以前の内部クエリ API を使用する | 23.0 | 23.2 | 23.8 | Looker 23.12 で削除 | |
| API 3.x のリクエストを拒否する | 23.10 | 23.14 | 23.14 | Looker 23.14 で削除 | |
| レガシー ホームページ サイドバーを使用する | 23.8 | 23.12 | 23.16 | Looker 23.16 で削除 | |
| API 3.x のリクエストを許可する | 23.14 | 23.14 | 23.18 | Looker 23.18 で削除 | |
| 積み上げグラフで行の合計系列を常に非表示にする | 23.0 | 23.0 | 23.20 | Looker 23.20 で削除 | |
| 数値クエリ ID を許可しない | 24.2 | 24.10 | 24.10 | Looker 24.10 で削除 | |
| レガシーマップを許可する | 23.10 | 24.8 | 24.18 | Looker 24.18 で削除 |