Looker モバイル アプリケーションを使用すると、Looker(Google Cloud コア)インスタンスまたは Looker(オリジナル)インスタンスのコンテンツにアクセスできます。ユーザーは、Look やダッシュボードの表示、フォローしているボードの表示、フォルダに格納されているコンテンツの参照、モバイル デバイスでのコンテンツの共有を行うことができます。
アプリをダウンロード
Looker モバイルアプリをダウンロードするには、Apple App Store または Google Play ストアで Looker を検索するか、次のリンクを使用します。
- App Store(iOS 版)
- Google Play ストア(Android の場合)
Looker モバイル アプリケーションを使用すると、1 つのアプリから Looker と Looker Studio Pro のコンテンツにアクセスできます。モバイル デバイスで Look とダッシュボードを表示できます。
アプリを有効にして使用する
Looker(オリジナル)インスタンスのコンテンツには Looker アプリまたは Looker Mobile(以前のバージョン)アプリを使用してアクセスできますが、Looker(Google Cloud コア)インスタンスのコンテンツには Looker アプリを使用してのみアクセスできます。また、アプリはパブリック IP インスタンスでのみ使用できます。
次のドキュメント ページでは、Looker モバイルアプリの設定と使用方法について説明します。
- モバイル アプリケーションの有効化: 管理者向け: ユーザーがアプリを使用してインスタンスにログインできるようにする
- モバイル デバイスにモバイルアプリをインストールする: Android または iOS デバイスにアプリをインストールする
- モバイル アプリケーションへのログイン: メールまたは QR コードを使用してアプリにログインする、アプリからログアウトする
- モバイル アプリケーションでコンテンツに移動する: 最近表示したお気に入りの Look とダッシュボードにアクセスする、ボードでコンテンツを表示する、フォルダからコンテンツに移動する、最近表示したお気に入りのコンテンツを検索する、コンテンツのリストを並べ替える、Look またはダッシュボードのその他メニューを使用する
- モバイルアプリで Look を表示する: Look を開いて表示する、縦表示と横表示を切り替える、Look をお気に入りに追加またはお気に入りから削除する、Look へのリンクを共有またはコピーする、Look に関する情報を表示する
- モバイルアプリでダッシュボードを表示する: ダッシュボードを開いて表示する、縦表示と横表示を切り替える、フィルタ値を一時的に変更する、ダッシュボードをお気に入りに追加またはお気に入りから削除する、ダッシュボードへのリンクを共有またはコピーする、ダッシュボードに関する情報を表示する
Looker アプリと Looker Mobile(以前のバージョン)アプリの違い
Looker Mobile(レガシー)アプリケーションを使用して Looker コンテンツにアクセスすることもできます。2 つのアプリの主な違いは次のとおりです。
- Looker アプリは、Google OAuth、SAML、LDAP、OpenID Connect をサポートしています。Looker Mobile(Legacy)アプリでは、メールと QR 認証のみがサポートされています。
- Looker Mobile(以前のバージョン)では、Looker(Google Cloud コア)インスタンスまたは Looker Studio からのコンテンツへのアクセスはサポートされていません。
- Looker アプリは、ドリルダウンやアラートをサポートしていません。
機能 | Looker アプリのサポート | Looker Mobile(以前のバージョン)アプリのサポート |
---|---|---|
サポートされている Looker インスタンス タイプ |
|
|
Looker Studio Pro コンテンツにアクセスする | サポート対象 | 非対応 |
認証方法 |
|
|
生体認証システム | サポート対象 | サポート対象 |
ドリルダウン | 非対応 | iOS デバイスでのみサポートされています |
アラート | 非対応 | iOS デバイスでのみサポートされています |
コンテンツ検索 | 非対応 | サポート対象 |
ダッシュボードと Look のモバイル対応のレンダリング | サポート対象 | サポート対象 |
IP アドレスでアクセスを制限する | 非対応 | 非対応 |