継続的インテグレーション スイートの実行

継続的インテグレーション(CI)の実行は、次のようないくつかの方法でトリガーできます。

検証テストが完了したら、継続的インテグレーションの実行結果を表示するのドキュメント ページの説明に沿って結果を確認できます。

pull リクエストからの自動トリガー

[Looker からの pull リクエストでトリガーする] で CI スイートを有効にしている場合、Looker デベロッパーが LookML リポジトリに pull リクエストを送信すると、CI は検証実行を自動的にトリガーします。(必要に応じて、リポジトリの特定のブランチへの pull リクエストのみが自動 CI 実行をトリガーするように指定できます)。

自動プルリクエスト検証実行の場合、CI は最新のプルリクエスト コミットを検証し、そのバージョンのリポジトリ内のすべてのエラーを返します。

結果の表示については、継続的インテグレーションの実行結果を表示するのドキュメント ページをご覧ください。

CI スイートの新しい実行を手動でトリガーする

see_ci 権限を持つ Looker ユーザーは、Looker IDE から CI 実行を手動でトリガーできます。

CI スイートの新しい実行を手動でトリガーする手順は次のとおりです。

  1. Looker IDE で、IDE ナビゲーション バーの [継続的インテグレーション] アイコンをクリックします。
  2. [Suites] をクリックして、[Suites] ページを開きます。
  3. 実行する CI スイートの [スイートを実行] ボタンをクリックします(プロジェクトの CI スイートがない場合は、CI スイートを作成できます)。
  4. [手動で実行をトリガー] ダイアログで、[ワークスペース] オプションを使用して、検証するブランチを選択します(詳しくは、ワークスペース セクションをご覧ください)。

    • LookML プロジェクトの本番環境バージョンを検証するには、[本番環境] をクリックします。
    • LookML プロジェクトの開発ブランチを検証する場合は、[開発モード] をクリックします。[Branch] プルダウン メニューを使用して、検証する開発ブランチを選択します。
  5. CI スイートの実行をトリガーするには、[実行を開始] をクリックします。

CI スイートの実行が完了するまでに数分かかることがあります。これは、プロジェクトのサイズ、CI スイートに含まれるバリデータ、CI スイートの構成によって異なります。

実行をトリガーすると、トリガーしたスイートの [実行] ページが Looker IDE に表示されます。検証テストが完了すると、[実行] ページに各検証ツールの結果が表示されます。検証テストの実行中に [実行] ページから移動し、後で [実行] ページに戻って結果を確認できます。

結果の表示については、継続的インテグレーションの実行結果を表示するのドキュメント ページをご覧ください。

ワークスペース

CI 実行を手動でトリガーする場合は、[ワークスペース] オプションを使用して、リポジトリのプロダクション バージョンまたはリポジトリの開発ブランチを検証できます。

[本番環境] オプションで、本番環境バージョンに使用されているブランチまたは commit を確認する場合は、Looker IDE の [プロジェクト設定] の [ブランチ管理] ページの [Git の概要] セクションにある [デフォルトの本番環境ブランチ] フィールドを確認します。

  • 高度なデプロイモードで構成されたプロジェクトの場合、本番環境バージョンは、deploy 権限を持つ Looker デベロッパーがDeployment Manager で選択した commit またはタグです。
  • 高度なデプロイモードを使用しないプロジェクトの場合、本番環境バージョンは、プロジェクト設定の [プロジェクトの構成] ページの [Git 本番環境のブランチ名] フィールドで構成されたブランチです。

[開発モード] オプションでは、プロジェクトの開発ブランチを検証する際に次の点に注意してください。

  • LookML プロジェクトのブランチを表示し、本番環境ブランチとデベロッパーの個人用ブランチを特定するには、Looker IDE のプロジェクトの [プロジェクト設定] の [ブランチ管理] ページをご覧ください。
  • 開発ブランチを検証するには、開発ブランチを LookML リポジトリに push する必要があります。Looker IDE では、デベロッパーが [Commit Changes & Push] ボタンをクリックするか、IDE の Git Actions パネルから [Commit] オプションを選択する必要があります。

以前の CI 実行を手動で再実行する

完了した実行(実行が成功、失敗、エラー、キャンセルされた場合)の場合、see_ci 権限を持つ Looker ユーザーは、Looker IDE から CI 実行の再実行を手動でトリガーできます。

  • PR トリガーの実行を再実行すると、継続的インテグレーションは元の実行と同じ commit に対して実行されます。
  • 手動でトリガーされた実行を再実行すると、継続的インテグレーションは、再実行時の本番環境の状態またはブランチ HEAD に対して実行されます。これには、最初の CI 実行以降に行われた後続のコミットが含まれます。

また、初回実行後に CI スイートを編集した場合、再実行には初回実行後に CI スイートに加えた変更がすべて含まれます。

CI 実行を再実行する手順は次のとおりです。

  1. Looker IDE で、IDE ナビゲーション バーの [継続的インテグレーション] アイコンをクリックします。
  2. [実行] をクリックして、[実行] ページを開きます。
  3. [実行] ページで、キャンセルする CI 実行の [実行を表示] ボタンをクリックします。
  4. 選択した実行の実行結果ページで、ページ上部にある [再実行] ボタンをクリックします。

[再実行] をクリックすると、Content Validator が実行を開始し、新しい実行の [実行] ページに戻ります。

結果の表示については、継続的インテグレーションの実行結果を表示するのドキュメント ページをご覧ください。

CI 実行のキャンセル

実行中の CI 実行をキャンセルする場合は、次の手順で [実行] ページからキャンセルできます。

  1. Looker IDE で、IDE ナビゲーション バーの [継続的インテグレーション] アイコンをクリックします。
  2. [実行] をクリックして、[実行] ページを開きます。
  3. [実行] ページで、キャンセルする CI 実行の [実行を表示] ボタンをクリックします。
  4. 選択した実行の [実行] ページで、ページ上部にある [キャンセル] ボタンをクリックします。

[キャンセル] をクリックすると、継続的インテグレーションは実行をキャンセルし、[実行] ページに [キャンセル済み] ステータスを表示します。