次のすべての状況に該当する場合、インスタンスに [エクスポート] ページが表示されます。
- Looker(Google Cloud コア)インスタンスではなく、Looker(オリジナル)インスタンスを使用している。
- Looker(オリジナル)インスタンスは Looker ホスト型であり、セルフホスト型ではありません。
- Looker インスタンスで管理者ロールが付与されている。
セルフサービス移行を行う場合は、[エクスポート] ページを使用します。
[エクスポート] ページでは、次のタスクを実行します。
- 既存の Looker(オリジナル)インスタンスからデータをエクスポートして、Looker(Google Cloud コア)環境に移行できるようにリクエストを作成します。
- 送信されたリクエストのステータスを表示します。
エクスポートに入力する必要がある情報を生成する方法と移行を完了する方法については、Looker(オリジナル)から Looker(Google Cloud コア)へのセルフサービスの移行ドキュメント ページをご覧ください。
エクスポート情報の入力
Looker(オリジナル)から Looker(Google Cloud コア)へのセルフサービス移行のドキュメント ページの手順に沿って、エクスポートをリクエストするセクションまで進みます。次の情報を Looker(オリジナル)インスタンスの [エクスポート] ページに入力します。
- 前に作成した Cloud Storage バケットの名前
- Cloud Storage フォルダ名
- 移行データの暗号化に使用される KMS 鍵の名前
- サービス アカウント キーを含む JSON テキスト
情報を入力したら、[エクスポートをリクエスト] をクリックしてエクスポートを開始します。
[エクスポートをリクエスト] ボタンをクリックすると、指定した Cloud Storage バケットにデータをエクスポートするバックグラウンド プロセスがトリガーされます。この処理には数時間かかることがあります。
エクスポート オペレーションによって、Looker(オリジナル)インスタンスが中断されたり、ダウンタイムが発生したりすることはありません。
エクスポート リクエストのリスト
エクスポート リクエストを送信すると、[エクスポート] ページの下部にある表に、次のいずれかのステータスで表示されます。
- REQUESTED - エクスポート リクエストは送信されましたが、エクスポートは開始されていません。
- 処理中 - エクスポート オペレーションが開始されましたが、完了していません。
- COMPLETE - エクスポート オペレーションが完了し、リクエストに記載されている Cloud Storage バケットにデータファイルが存在するはずです。
- ERROR - エラーのため、エクスポート オペレーションが完了しませんでした。[ERROR] ステータスをクリックすると、エラー メッセージが表示されます。
エクスポートには数時間かかります。[エクスポート] ページに戻り、その期間のリクエストのステータスを確認します。
エクスポートが完了し、Cloud Storage バケットにデータが表示されたら、Looker(オリジナル)から Looker(Google Cloud コア)へのセルフサービスの移行ドキュメント ページの手順に進みます。まずは新しい「空の」Looker(Google Cloud コア)インスタンスにデータをインポートして、移行を完了します。
エクスポート中の問題
Looker(オリジナル)データのエクスポートに問題がある場合は、エクスポート リクエストの行に [ERROR] のステータスが表示されます。[ERROR] ステータスをクリックすると、エラー メッセージが表示されます。
一般的なエラーの原因は次のとおりです。
- Cloud Storage バケット、KMS 鍵、または
<export-service-account>
が無効である。 <export-service-account>
に必要な権限がありません。
エクスポート リクエストを送信する前に、これらのオブジェクトのステータスを確認することをおすすめします。