PromQL ベースのアラート ポリシー

このページでは、Cloud Monitoring で PromQL ベースのアラート ポリシーを作成する方法について説明します。PromQL クエリを使用すると、比率、動的しきい値、統合指標などの機能を設定した複雑な条件を作成できます。

Google Cloud以外の環境で Prometheus を使用する場合、または Prometheus 向けのマネージド サービスでアラートを使用する場合は、Prometheus のアラート ルールを PromQL ベースのアラート ポリシーに移行できます。これにより、すべてのアラート ポリシーを Cloud Monitoring で管理できます。

Grafana ダッシュボードを Cloud Monitoring にインポートすることもできます。

Cloud Monitoring のアラート ポリシーで PromQL を使用する

PromQL ベースのアラート ポリシーを作成するには、次の方法があります。

PromQL ベースのアラート ポリシーによって作成されたインシデントは、他のインシデントとともにコンソールに表示されます。 Google Cloud これらのインシデントは、 Google Cloud コンソールで操作できます。

PromQL ベースのアラート ポリシーの条件では、 Google Cloud システム指標、カスタム指標、ログベースの指標、Prometheus 指標など、Cloud Monitoring の任意の指標を参照できます。Prometheus 以外の指標の名前を PromQL 指標構文に変換する必要があります。詳細については、Monitoring 指標を PromQL にマッピングするをご覧ください。

制限事項

PromQL ベースのアラート ポリシーの再テスト ウィンドウは最大 24 時間、調整期間は最大 24 時間です。再テスト ウィンドウと調整期間の合計は 25 時間以内にする必要があります。

Prometheus アラートルールで指標を参照している場合は、PromQL ベースのアラート ポリシーを作成する前に、Cloud Monitoring に同等の指標記述子が必要です。ただし、Cloud Monitoring API を使用して PromQL ベースのアラート ポリシーを構成することで、この検証をオーバーライドできます。詳細については、指標の存在チェックを無効にするをご覧ください。

料金

一般に、Cloud Monitoring システムの指標は無料であり、外部システム、エージェント、またはアプリケーションの指標はそうではありません。課金対象の指標は、取り込まれたバイト数とサンプル数のいずれかによって課金されます。

Cloud Monitoring の料金の詳細については、次のドキュメントをご覧ください。