このドキュメントには、[アプリケーション モニタリング] ページに表示されるデータを理解するうえで役立つ情報が記載されています。また、アプリケーションのデータを表示できるように Google Cloud プロジェクトを構成するうえで役立つ情報も含まれています。
既知の問題
このセクションでは、アプリケーション モニタリングに関連する既知の問題について説明します。
- トレース レイテンシは Application Monitoring では使用できません。トレースデータを表示するには、[Trace エクスプローラ] ページを使用する必要があります。詳細については、トレースを検索して調査するをご覧ください。
トラブルシューティング
このセクションでは、アプリケーション モニタリングに関連する問題を解決する方法について説明します。
アプリケーションを作成するように指示される
Google Cloud コンソールで [アプリケーションのモニタリング] ページを開くと、「アプリケーションを作成して開始してください」というメッセージが表示されます。App Hub アプリケーションを登録しているため、このメッセージは表示されないはずです。
このエラーを解決するには、リソース選択ツールが App Hub ホスト プロジェクトまたはアプリ対応フォルダの管理プロジェクトに設定されていることを確認します。
アプリケーションで一部のゴールデン シグナルのデータが表示されない
ゴールデン シグナルの値が表示されない理由はいくつかあります。
インフラストラクチャが指標タイプをサポートしていない。たとえば、ネットワーク ロードバランサはシステム指標をサポートしていません。詳細については、アプリケーション モニタリングでサポートされているサービスとワークロードをご覧ください。
指標タイプはサポートされていますが、使用可能なデータがありません。たとえば、指標データが収集されなかった期間に時間範囲が設定されている場合、ゴールデン シグナルに表示するデータはありません。
App Hub ラベルを生成するリソースのリストについては、アプリケーション モニタリングでサポートされているサービスとワークロードをご覧ください。
アプリケーションの指標データが欠落しているか、不完全です
サービスまたはワークロードのグラフを表示すると、指標データが表示されないか、一部のデータが欠落しています。
何もする必要がない場合もあります。サービスまたはワークロードの事前定義されたダッシュボードに追加されるグラフは、そのサービスまたはワークロードで使用されるリソースに基づいて選択されます。ただし、一部のリソースでは、特定の指標タイプのデータが生成されない場合があります。App Hub ラベルを生成するリソースのリストについては、アプリケーション モニタリングでサポートされているサービスとワークロードをご覧ください。
指標データが不完全な場合は、次の操作を行います。
プロジェクト選択ツールが、App Hub ホスト プロジェクトまたはアプリ対応フォルダの管理プロジェクトに設定されていることを確認します。
組織管理者が、App Hub ホスト プロジェクトまたはアプリ対応フォルダの管理プロジェクトの指標スコープを構成して、アプリケーションの指標データを保存するプロジェクトを一覧表示していることを確認します。詳細については、アプリケーションのモニタリングを設定するをご覧ください。
アプリケーションのログデータが存在しないか、不完全です
ダッシュボードのログパネルにログエントリが表示されない、またはアプリケーションによって生成されたすべてのログエントリが表示されない。
この問題を解決するには、次の操作を行います。
-
ログデータの表示に必要な権限を取得するには、次の IAM ロールを付与するよう管理者に依頼してください。
-
App Hub ホスト プロジェクト、アプリ管理用フォルダの管理プロジェクト、デフォルトのログスコープが指定されている他のプロジェクトに対するログ閲覧者 (
roles/logging.viewer
)。このロールには、_Default
ログバケット内のほとんどのログエントリへのアクセス権が付与されます。詳細については、Logging のロールをご覧ください。 -
App Hub ホスト プロジェクトのデフォルトのログスコープまたはアプリ対応フォルダの管理プロジェクトに一覧表示されているログビューに対するログ表示アクセス者 (
roles/logging.viewAccessor
)。ログビューへのアクセス権の付与の詳細については、ログビューへのアクセスを制御するをご覧ください。
-
App Hub ホスト プロジェクト、アプリ管理用フォルダの管理プロジェクト、デフォルトのログスコープが指定されている他のプロジェクトに対するログ閲覧者 (
組織の管理者が、App Hub ホスト プロジェクトまたはアプリ対応フォルダの管理プロジェクトのデフォルトのログスコープを構成して、アプリケーションのログデータを保存するリソースを一覧表示していることを確認します。詳細については、アプリケーションのモニタリングを設定するをご覧ください。
アラート ポリシーが見つからない
アラート ポリシーをアプリケーション モニタリング ダッシュボードに表示するには、ポリシーに特定のラベルを追加して、アラート ポリシーをサービスまたはワークロードに関連付ける必要があります。
Google Cloud コンソールを使用してアラート ポリシーをワークロードまたはサービスに関連付けるには、次の操作を行います。
-
Google Cloud コンソールで、[notifications アラート] ページに移動します。
検索バーを使用してこのページを検索する場合は、小見出しが [Monitoring] である結果を選択します。
- Google Cloud コンソールのツールバーで、App Hub ホスト プロジェクトまたはアプリ対応フォルダの管理プロジェクトを選択します。
- アラート ポリシーを見つけて、more_vert [さらに表示] をクリックし、[編集] を選択して、[通知と名前] セクションに移動します。
- [アプリケーション ラベル] セクションで、アプリケーションを選択してから、ワークロードまたはサービスを選択します。
- [ポリシーを保存] をクリックします。
これらの手順を完了すると、次のキーを持つラベルがアラート ポリシーに添付されます。これらのラベルは、アプリケーションとサービスまたはワークロードを識別します。
apphub_application_location
apphub_application_id
apphub_service_id
またはapphub_workload_id
Google Cloud CLI、Terraform、または Cloud Monitoring API を使用して、アラート ポリシーにユーザーラベルを追加することもできます。ただし、前述の例に示したラベルキーを使用する必要があります。詳しくは以下をご覧ください。
アラート ポリシーにアプリケーション ラベルを追加したが、ポリシーが一覧に表示されない
この問題を解決するには、ポリシーに次のラベルが含まれていることを確認します。
apphub_application_location
apphub_application_id
apphub_service_id
またはapphub_workload_id
サービスとワークロードのダッシュボードが異なる
対応の必要はありません。
サービスまたはワークロードで使用されるリソースによって、そのサービスまたはワークロードに表示されるデータが決まります。
表示中のダッシュボードに変更を保存できない
サービスまたはワークロードのダッシュボードに表示されているデータを調べていて、変更を保存したい。ツールバーに [ダッシュボードに保存] ボタンが表示されます。ただし、このボタンを選択すると、現在のダッシュボードに変更を保存することはできません。
[Save to dashboard] ボタンは、表示しているダッシュボードが読み取り専用の場合にのみ表示されます。ただし、このボタンを使用すると、変更をカスタム ダッシュボードに保存できます。詳細については、ダッシュボードの概要をご覧ください。
グラフを保存できない
テレメトリー データを調べている場合、ツールバーの [ダッシュボードに保存] ボタンは無効になっています。
この問題を解決するには、十分な権限があることを確認してください。
カスタム ダッシュボードの変更を保存するために必要な権限を取得するには、App Hub ホスト プロジェクトまたはアプリ対応フォルダの管理プロジェクトに対する Monitoring 編集者 (roles/monitoring.editor
)の IAM ロールを付与するよう管理者に依頼してください。
予期しないインシデントが開いている
アプリケーション モニタリングのリリースに伴い、metadata.system_labels.apphub_host_project_id
ラベルの名前が metadata.system_labels.apphub_application_container
に変更されました。この変更により、新しいインシデントが生成されたり、一部の対応待ちのインシデントがクローズされなくなる可能性があります。たとえば、指標不在ポリシーの場合、ラベルの変更によってモニタリング対象の時系列でサンプルのレポートが停止する可能性があるため、通知を受け取ることがあります。
対応の必要はありません。データの受信が停止すると、自動クローズ期間が終了した後にインシデントは自動的にクローズされます。詳細については、部分的な指標データをご覧ください。
アプリ対応フォルダ内のログにアクセスできない
Google Cloud コンソールのリソース選択ツールで、アプリ対応フォルダを選択しました。次に、ログ エクスプローラ ページなどの Google Cloud Observability ページを開くと、リソース選択ツールがプロジェクトにリセットされます。
これは意図された動作です。アプリ対応フォルダを選択してから Google Cloud Observability ページにアクセスすると、選択したリソースがフォルダの管理プロジェクトにリセットされます。通常、アプリケーションのテレメトリー データを表示する場合は、プロジェクトを選択します。
アプリ対応フォルダのログにアクセスするには、リソース選択ツールを使用してフォルダを手動で選択します。