スナップショットからボリュームを元に戻す

このページでは、スナップショットからボリュームを復元する手順について説明します。

始める前に

ボリュームがオンラインでクライアントによって使用されている場合は、ボリュームの復元を実行できます。リバージョンは、アプリケーションに通知することなく開いているファイルを変更し、データが破損する可能性があります。これを回避するには、ボリュームの復元を行う前に、すべての重要なアプリケーションを停止することをおすすめします。元に戻すには数分かかります。

スナップショットからボリュームを元に戻す

アクティブなレプリケーション関係にあるボリュームの場合、元に戻すことができるのはソース ボリュームのみです。

Google Cloud コンソールまたは Google Cloud CLI を使用してスナップショットからボリュームを復元するには、次の操作を行います。

コンソール

  1. Google Cloud コンソールで、[NetApp Volumes] ページに移動します。

[NetApp Volumes] に移動

  1. [ボリューム] をクリックします。

  2. [もっと見る] をクリックして、ボリュームを元に戻します。

  3. [元に戻す] を選択して、ボリュームに関する情報を表示します。

  4. 元に戻すスナップショットを選択します。

  5. スナップショットが作成されたことを確認します。

  6. [元に戻す] をクリックします。

    復元するスナップショットのタイムスタンプと、ボリュームの復元を続行すると消える新しいスナップショットのリストが表示されたダイアログが表示されます。

  7. [ボリューム名] フィールドにボリューム名を入力して、ロールバック オペレーションを確定します。

  8. [元に戻す] をクリックします。

gcloud

ボリュームをスナップショットに戻します。

gcloud netapp volumes revert VOLUME_NAME \
  --project=PROJECT_ID \
  --location=LOCATION \
  --snapshot=SNAPSHOT

次の情報を置き換えます。

  • VOLUME_NAME: 特定のスナップショットの特定の時点に戻すボリュームの名前。

  • PROJECT_ID: ボリュームを元に戻すプロジェクトの名前。

  • LOCATION: ロールバックするボリュームのロケーション。

  • SNAPSHOT: ボリュームを元に戻すために使用されるスナップショットの名前。

その他のオプションについては、NetApp Volumes ボリューム スナップショットの Google Cloud SDK ドキュメントをご覧ください。

次のステップ

スナップショットから新しいボリュームを作成する