Parallelstore インスタンスは、リージョン内のゾーンに存在します。リージョンとは、リソースを実行できる特定の地理的な場所です。各リージョンは、複数のゾーンに分割されています。たとえば、米国中部の us-central1
リージョンには、ゾーン us-central1-a
、us-central1-b
、us-central1-c
、us-central1-f
があります。詳細については、地域とリージョンをご覧ください。
Parallelstore API など、一部の Google Cloud API では、リージョンまたはゾーンのいずれかを表すロケーションの概念が使用されます。Parallelstore インスタンスの場合、ロケーションはゾーンにマップされます。
ネットワーク レイテンシを短縮するには、使用する予定の場所に近いリージョンとゾーンに Parallelstore インスタンスを作成することをおすすめします。たとえば、アジアからインスタンスにアクセスする予定の場合、asia-east1
ゾーンのいずれかにインスタンスを作成する必要があります。同様に、Parallelstore インスタンスは同じリージョンのクライアントにマウントすることで最適なパフォーマンスを得られます。
サポート対象リージョンとゾーン
Parallelstore は、次のリージョンとゾーンで使用できます。
地域 | ゾーン |
---|---|
asia-east1
|
asia-east1-a asia-east1-b asia-east1-c |
asia-southeast1
|
asia-southeast1-a asia-southeast1-b asia-southeast1-c |
europe-north1
|
europe-north1-a europe-north1-b europe-north1-c |
europe-west1
|
europe-west1-b europe-west1-c europe-west1-d |
europe-west4
|
europe-west4-a europe-west4-b europe-west4-c |
us-central1
|
us-central1-a us-central1-b us-central1-c us-central1-f |
us-east1
|
us-east1-b us-east1-c us-east1-d |
us-east4
|
us-east4-a us-east4-b us-east4-c |
us-east5
|
us-east5-a us-east5-b us-east5-c |
us-west1
|
us-west1-a us-west1-b us-west1-c |
us-west2
|
us-west2-a us-west2-b us-west2-c |
us-west3
|
us-west3-a us-west3-b us-west3-c |
us-west4
|
us-west4-a us-west4-b us-west4-c |