Gemini Code Assist チャットを使用する

このドキュメントでは、統合開発環境(IDE)の Gemini Code Assist チャットで AI を活用したアシスタントを利用できるようにする方法について説明します。

Gemini Code Assist のチャットでは、自然言語のステートメントや質問(プロンプト)を記述して、コードの詳細な説明、推奨されるアクション、ガイド付きワークフローを取得できます。これにより、IDE から離れることなく、タスクを迅速かつ効率的に完了できます。

Gemini for Google Cloud がデータを使用する方法とタイミングについて学習する。

Gemini Code Assist チャットを開く

IDE で Gemini Code Assist チャットを開くには:

VS Code

  1. IDE のアクティビティ バーで、spark [Gemini Code Assist] をクリックします。

  2. [Gemini Code Assist] チャットでプロンプトを入力し、send [送信] をクリックします。

IntelliJ

Gemini Code Assist ツール ウィンドウでプロンプトを入力し、[送信] をクリックします。

クエリ履歴を表示する

VS Code

VS Code ではクエリ履歴を使用できません。

IntelliJ

以前のプロンプトを再利用する場合は、[Gemini Code Assist] ツール ウィンドウの [Query History] で、スケジュール [Show Query History] をクリックして確認できます。

ツール ウィンドウの Gemini クエリ履歴。

チャット履歴をリセットする

Gemini Code Assist は、プロンプトへの応答時に、追加のコンテキストとしてチャット履歴を使用します。チャットの履歴と、実現しようとしていることとの関連性がなくなった場合は、チャット履歴をリセットできます。

VS Code

[Gemini Code Assist] ペインで、delete [チャットをリセット] をクリックします。

IntelliJ

[Gemini Code Assist] ツール ウィンドウで、delete [Clear Conversation History] をクリックします。これにより、クエリ履歴も削除されます。

Gemini ツール ウィンドウで会話履歴を消去するボタン。

次のステップ

IDE で Gemini Code Assist を使用する方法については、Gemini Code Assist によるコードをご覧ください。