Looker の Studio に CSV ファイルをアップロードする

CSV(カンマ区切り値)ファイルを提供する任意のソースから、Looker の Studio にデータを取り込むことができます。CSV ファイルはパソコンから直接アップロードできます。

CSV ファイル データソースを作成する

Looker の Studio は、アップロードされた CSV ファイルをデータセットに保存します。データセットには、同じ列ヘッダーを持つ 1 つ以上の CSV ファイルを含めることができます。CSV ファイルのデータソースには、1 つ以上のデータセットを含めることができます。

新しい CSV ファイル データソースを作成する手順は次のとおりです。

  1. Looker の Studio にログインします。
  2. [作成] ボタンをクリックし、[データソース] を選択します。
  3. CSV ファイルのアップロードの Google コネクタを選択します。
  4. [データセットを追加] ボタンをクリックして、新しいデータセットを作成します。
    • 1 つ以上の CSV ファイルを [利用可能なデータセット] セクションにドラッグすることもできます。この場合、アップロードされたファイルを含む新しいデータセットが Looker の Studio に作成されます。
  5. ファイルのアップロードが完了したら、[接続] ボタンをクリックします。

アップロードしたデータは Cloud Storage に保存されます。このストレージ設定には、クラウドからデータにアクセスしてダウンロードする機能と、データで他の Google Cloud サービスを使用できる機能など、多くのメリットがあります。

Cloud Storage の詳細を確認する

CSV ファイルをデータセットに追加する

列ヘッダーが一致していれば、データセットに複数のファイルをアップロードできます。新しいファイルを追加すると、そのファイルのデータがデータセットの末尾に追加されます。このため、後からでも簡単にデータを更新できます。

CSV ファイルをデータセットに追加する手順は次のとおりです。

  1. Looker で Studio にログインします。
  2. [データソース] タブをクリックします。
  3. CSV ファイルを含むデータソースを選択します。
  4. [接続を編集] をクリックします。
  5. [使用可能なデータセット] セクションで、ファイルを追加するデータセットを選択します。
  6. [ファイルを追加] ボタンをクリックします。
    • 1 つ以上の CSV ファイルを [データセット内のファイル] セクションにドラッグすることもできます。
  7. ファイルのアップロードが完了したら、[再接続] ボタンをクリックします。

データセットの共有

作成したデータセットはユーザーに帰属するため、共有することはできません。ただし、データセットに基づくデータソースを作成すると、そのデータソースを他のユーザーと共有できます。つまり、共有のデータソースやレポート内でデータセットを使用することはできますが、データセット自体にアクセスできるのは作成したユーザーに限られます。

アップロード ファイルの形式

アップロードするファイルの形式が正しいことを確認してください。ファイル形式が正しくない場合は、アップロード中にエラーが発生することや、レポートにデータが正しく表示されないことがあります。

コンテンツ エラーが発生する一般的な原因として、アップロードしたデータ内で区切り文字、引用符、改行文字が誤って使用されていることが考えられます。CSV ファイルのアップロードでこれらの文字がどのように処理されるか理解しておくと、余分な手間を省くことができます。

UTF-8 エンコード

アップロードするファイルのエンコードは UTF-8 にする必要があります。ほとんどのウェブ上のアプリケーションでは、このエンコード方式が標準となっています。

ただし、一部のデスクトップ製品(たとえば Microsoft Excel™)からエクスポートしたデータは、Looker の Studio でアップロードする前に、UTF-8 への変換が必要となることがあります。そうしないと、Looker の Studio から File is Invalid. などのエラー メッセージが返されることがあります。

表形式データのみ

CSV ファイルのアップロードでは、表形式のデータのファイルのみをインポートできます。このため、ファイルは通常の行と列から成る構造を持っている必要があります。表内の特定のセルでデータが欠落している場合でも、各行には同じ数の列が設定されている必要があります。結合されたセルを含むファイルや、異なる構造を持つファイルをアップロードしようとすると、アップロード エラーが発生します。

区切り文字

データに含まれるすべてのフィールドは、それぞれカンマで区切る必要があります。

アップロードするフィールドの実際のデータにカンマが含まれている場合は、そのフィールドを引用符で囲む必要があります。データに二重引用符が含まれている場合は、単一引用符でフィールドを囲みます。

ヘッダー行

ファイルの 1 行目は、見出し行にする必要があります。この行では、Looker の Studio で使用するフィールドの名前を指定します。フィールド名は重複しないようにする必要があるため、見出し行で重複する値を指定することはできません。

列の名前は以下の要領で指定します。

  • アルファベット、数字、アンダースコアのみを使用する。他の句読点や特殊文字は使用できません。
  • 文字またはアンダースコアを先頭に使用する
  • 半角 128 文字以下で指定する

見出し行は、区切り文字に関するルールに沿ったものにする必要があります。

改行

ファイル内の行は、それぞれ末尾で改行する必要があります。CSV ファイルのアップロードでは、改行が引用符でエスケープされていてもサポートされません。

トラブルシューティング

以降のセクションでは、CSV ファイルをアップロードする際に発生する可能性のある一般的なエラーについて説明します。

エラー: ファイルが無効です

CSV ファイルをアップロードしようとした後に Looker の Studio にエラー File is Invalid が表示された場合は、次の原因をご確認ください。

  • ファイルに無効な UTF-8 文字が含まれています。
  • ファイルが実際には CSV ファイルではない。たとえば、PDF ファイルの名前を変更して「.csv」拡張子を使用すると、Looker の Studio でファイルを正しく解析できなくなります。

CSV ファイルのアップロードに関する制限事項

CSV ファイルのアップロードには以下の制限が適用されます。

  • データセットはユーザー 1 人あたり 1,000 個まで
  • 保存容量はユーザー 1 人あたり合計 2 GB まで
  • データセットあたりのアップロード数は 1 日 100 回まで
  • ファイルサイズはデータセットあたり 100 MB まで

データソースについて