AKS アタッチ クラスタの接続を解除する

クラスタの関連付けを解除すると、 Google Cloudフリート管理へのそのクラスタの登録が解除され、関連するソフトウェアがそのクラスタから削除されます。クラスタの関連付けは、Google Cloud CLI または Google Cloud コンソールで解除できます。

gcloud CLI

クラスタの関連付けを解除するには、gcloud container attached clusters delete コマンドを使用します。

オプションのフラグ --ignore-errors を指定すると、クラスタ内リソースの一部を削除できない場合でも、強制的にクラスタの関連付けが解除されます。オプションの --allow-missing フラグを指定すると、クラスタが見つからない場合でも、削除リクエストで成功コードが返されます。

gcloud container attached clusters delete CLUSTER_NAME \
  --ignore-errors \
  --allow-missing \
  --location=GOOGLE_CLOUD_REGION

次のように置き換えます。

  • CLUSTER_NAME: クラスタの名前
  • GOOGLE_CLOUD_REGION: クラスタを管理する Google Cloud リージョンの名前

詳細については、gcloud コンテナ接続クラスタの削除をご覧ください。

コンソール

  1. Google Cloud コンソールで、Google Kubernetes Engine クラスタの概要ページに移動します。

    GKE クラスタに移動

  2. クラスタが存在する Google Cloud プロジェクトを選択します。

  3. 切断するクラスタの名前をクリックし、サイドパネルで [詳細を表示] を選択します。

  4. ウィンドウの上部にある 削除)をクリックします。

  5. 確認のメッセージが表示されたら、クラスタの名前を入力して [確認] をクリックします。

クラスタを切り離すと、そのクラスタに関連するすべての Google Cloud リソース(たとえばフリート メンバーシップ リソースや Workload Identity プールの OIDC プロバイダなど)が削除されます。Config Sync や Cloud Service Mesh など、クラスタにインストールされている GKE Enterprise 機能も削除されます。Kubernetes クラスタ自体は削除されません。