プロモーションとは、移行先の AlloyDB for PostgreSQL インスタンスが移行元から切断され、レプリカ インスタンスからプライマリ インスタンスに昇格されることを意味します。
継続的な移行では、読み取りと書き込みを移行先に移動するタイミングになったら、昇格プロセスを開始できます。
情報を失うことなく移行を昇格させる手順は次のとおりです。
- [移行ジョブ] ページに移動します。
プロモートする移行を表す移行ジョブをクリックします。[移行ジョブの詳細] ページが表示されます。
CDC フェーズに移行した直後は、ダンプと読み込み中に発生した変更を AlloyDB for PostgreSQL の宛先インスタンスが追いつくため、ダンプサイズによってはレプリケーションの遅延が長くなることがあります。
レプリケーション遅延が大幅に減少するまで待ちます(理想的には数分または数秒)。レプリケーションの遅延は、移行ジョブページで確認できます。
- レプリケーションの遅延が最小限に抑えられた後、昇格を開始できます。データの損失を防ぐため、必ず以下を行ってください。
- 移行元データベースへのすべての書き込み、スクリプトの実行、クライアント接続を停止します。休息時間の開始時間
- レプリケーションの遅延がゼロになるまで待ちます。これは、移行ジョブが未処理の変更をすべて処理したことを意味します。
- [移行ジョブの詳細] ページで、[昇格] をクリックします。
- [移行ジョブをプロモートしますか?] ウィンドウで、[プロモート] をクリックします。
- 移行ジョブはソースからの読み取りを停止し、サブステータスは
Promote in progress
になります。この時点では、プロモーション プロセスを停止または元に戻すことはできません。 - 宛先インスタンスが書き込み可能なプライマリ インスタンスに昇格します。移行ジョブのステータスは
Completed
です。 - これで、アプリケーションを AlloyDB for PostgreSQL インスタンスに接続し、移行ジョブを安全に削除できます。
完全なダンプ フェーズが完了し、移行ジョブが CDC フェーズになると、昇格オプションが使用可能になります。
CDC フェーズ中に失敗した移行ジョブまたは手動で停止した移行ジョブを昇格させると、移行元と移行先のデータが不整合になる可能性があります。