次の表に、Database Migration Service の移行ジョブのステータス、説明、ユーザー アクションを示します。
移行ジョブのステータス | 説明 | 考えられるサブステータス | ユーザーが実行できる操作 |
---|---|---|---|
Not started | 移行ジョブの準備は完了していますが、まだ実行されていません。このステータスは、移行ジョブが作成されたが開始されていない場合に該当します。 | なし | 開始ボタンです。削除] をタップします。 |
開始中... | 移行ジョブが開始中です。これは、移行ジョブが開始されたときに発生する中間ステータスです。移行ジョブの開始には数秒から数分かかります。ステータスが Running に変わります。 |
なし | 削除] をタップします。 |
実行中 | 移行ジョブがアクティブに実行されています。 | 増分読み込み、プロモーションの処理中。 | フローを停止します。削除します。 プロモート(ジョブが増分読み込み中の場合)。 |
実行中(エラーあり) | このステータスは、Database Migration Service で移行に関するエラーが発生したことを意味します。障害のあるオペレーションは再試行されます。根本原因となる問題が解決すると、エラーは自動的にクリアされます。 Database Migration Service は、エラーの影響を受けないデータの移行を続行します。 |
増分読み込み。 | フローを停止します。再起動します。 プロモート(ジョブが増分読み込み中の場合)。 |
完了 | 移行ジョブが完了しました。継続的移行タイプでは、これは最終処理が成功した後に発生します。 | なし | 削除] をタップします。 |
失敗 | エラーのため、移行ジョブが失敗しました。エラーの種類によっては、問題が解決すると移行ジョブが自動的に再開されることがあります。それ以外の場合、障害は回復不能であり、移行ジョブを再起動する必要があります。 | 移行ジョブが失敗する前の最後のステータス。増分読み込みに失敗しました。 | 再起動します。削除します。 プロモート(ジョブが増分読み込み中の場合)。 |
再起動 | 移行ジョブが再起動中です。 | なし | 削除] をタップします。 |
停止 | 移行ジョブが停止します。 | 移行ジョブが停止する前の最後のステータス: 増分読み込みで停止しました。 | 再開、削除、 昇格(ジョブが増分読み込み中の場合)。 |
再開 | 移行ジョブの再開処理中です。 | なし | 削除] をタップします。 |
停止中... | Stop が呼び出された後、移行ジョブは停止処理中です。これは、ユーザーが移行ジョブを停止したときに発生する中間ステータスです。ジョブの停止には約 1 分かかります。この間、ステータスは Stopping になります。その後、ステータスが Stopped に変わります。 |
なし | 削除] をタップします。 |