割り当てと上限

このドキュメントでは、Cloud Build に適用される割り当てとシステムの上限を示します。

  • 割り当てにはデフォルト値がありますが、通常は調整をリクエストできます。
  • システムの上限は固定値で、変更できません。

Google Cloud では、リソースの使用や可用性における公平性を保って急激な変動を抑えるために、割り当てが使用されています。割り当ては、 Google Cloud プロジェクトで使用できるGoogle Cloud リソースの量を制限します。割り当ては、ハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク コンポーネントなど、さまざまなリソースタイプに適用されます。たとえば、割り当てによって、サービスへの API 呼び出しの数、プロジェクトで同時に使用されるロードバランサの数、作成可能なプロジェクトの数を制限できます。割り当てを適用することで、サービスの過負荷を防ぎ、Google Cloud ユーザーのコミュニティを保護します。割り当ては、自組織で使用している Google Cloud リソースの管理にも役立ちます。

Cloud Quotas システムは次のことを行います。

ほとんどの場合、割り当ての許容量を超えるリソースを消費しようとすると、システムによってリソースへのアクセスがブロックされ、実行しようとしているタスクは失敗します。

割り当ては通常、 Google Cloud プロジェクト レベルで適用されます。あるプロジェクトでリソースを使用しても、別のプロジェクトで使用可能な割り当てに影響することはありません。 Google Cloud プロジェクト内では、すべてのアプリケーションと IP アドレスで割り当てが共有されます。

詳細については、Cloud Quotas の概要をご覧ください。

通常、割り当てを調整するには Google Cloud コンソールを使用します。詳細については、割り当ての調整をリクエストするをご覧ください。

Cloud Shell リソースにはシステムの上限もあります。システムの上限は変更できません。

割り当て

Cloud Build では、さまざまな理由から、実行中のビルドに対して割り当てが強制的に適用されます。たとえば、割り当てを行うことで予期しない使用量の急増を防ぎ、 Google Cloudユーザーのコミュニティを保護しています。 Google Cloud には無料トライアルの割り当てもあり、無料トライアルで Google Cloud を利用するためにプロジェクトへの制限付きアクセスが提供されます。

デフォルトでは、次の Cloud Build 割り当てが各Google Cloud プロジェクトに適用されます。ただし、プロジェクトごとの割り当ては使用状況によって異なり、時間の経過とともに変化する可能性があります。

リソース 説明 デフォルトの上限 上限引き上げ可能 範囲
C3 CPU リージョンのプライベート プールで実行される C3 CPU の同時実行数 0* - 300 はい。この割り当ての上限に達すると、それ以降の CPU に対するリクエストはキューに入り、順番に処理されます。 リージョンごと
CPU リージョンのプライベート プールで実行される E2 CPU の同時実行数 0* - 2400 はい。この割り当ての上限に達すると、それ以降の CPU に対するリクエストはキューに入り、順番に処理されます。 リージョンごと
N2D CPU リージョンのプライベート プールで実行される N2D CPU の同時実行数 0* - 2400 はい。この割り当ての上限に達すると、それ以降の CPU に対するリクエストはキューに入り、順番に処理されます。 リージョンごと
CPU(デフォルト) リージョンのデフォルト プールで実行される同時実行 CPU の数 5 - 100 いいえ。100 個を超える同時実行 CPU が必要な場合は、プライベート プールを使用します。 リージョンごと
ビルド グローバル リージョンのデフォルト プールで実行される同時ビルドの数 10 ~ 30 いいえ。30 件を超えるビルドを同時に実行する場合は、別のリージョンへの移行を検討してください。 グローバル リージョン

* プロジェクトと使用状況によっては、プライベート プールを使用する割り当てがない場合があります。この場合は、デフォルト プールを使用できます。

API レート上限

API レート上限は、Cloud Build API の呼び出しレートに影響を与えます。API レート制限は、[割り当て] ページに移動して表示および編集できます。

リソースの上限

Cloud Build では、次の上限がリソースに適用されます。

上限
ビルドステップあたりの args 100
1 ビルドあたりのビルドステップ 300
1 ビルドあたりのビルドイメージ 700
ビルドステップあたりの env 100
arg 値の長さ。 10,000 文字
ビルドステップの長さ 1,000 文字
dir 値の長さ 1,000 文字
env 値の長さ。 65,536 文字
1 ビルドあたりのタグのリストの長さ 64
1 ビルドあたりのアーティファクト パスの数 100
ビルドトリガーの数 600
置換のパラメータの数 200
secret のサイズ 65,536 文字
1 ビルドあたりの一意の secretEnv 100

割り当ての増加

  1. Cloud Build の割り当てページを開きます。

    [割り当て] に移動

  2. 変更する割り当てを選択して、[割り当てを編集] をクリックします。

  3. 選択した割り当てに新しい上限を入力します。

  4. [リクエストを送信] をクリックします。