Looker は、セルフホスト型 Looker インスタンスで OpenJDK バージョン 11 以降をサポートしています。このページでは、OpenJDK 8 から OpenJDK 11 にアップグレードする方法について説明します。OpenJDK 8 から OpenJDK 11 にアップグレードするには、OpenJDK 11 をダウンロードしてインストールし、新しい looker スタートアップ スクリプトをダウンロードしてインストールする必要があります。例:
Looker ユーザーとして、シェルから Looker プロセスを停止します。
sudo su - looker cd /home/looker/looker ./looker stopLooker クラスタを更新する場合は、前のステップを繰り返してすべてのノードで Looker を停止します。
OpenJDK 11 をダウンロードしてインストールします。
looker11起動スクリプトをダウンロードします。lookerディレクトリから以前のバージョンのlooker起動スクリプトを削除します。rm lookerlooker11起動スクリプトをlookerディレクトリにコピーし、スクリプトの名前をlookerに変更します。適切に実行するには、新しい起動スクリプトにlookerという名前を付ける必要があります。mv <download_directory>/looker11 lookerLooker クラスタを更新する場合は、すべてのノードでステップ 3~6 を繰り返します。
すべてのノードで Looker を起動します。
./looker start